10月の住宅ローン金利、決定までのプロセス - 住宅ローン選び - 専門家プロファイル

Office JUN 代表
兵庫県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

10月の住宅ローン金利、決定までのプロセス

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅ローン選び
相談業務 店舗タイプ

 

10月の全期間固定金利は、三井住友銀行では9月より0.01%低い、

2.91%になっています。


但し、固定10年以上は引き上げられていることから、

全体でみれば上昇という感じです。


9月は民主党の代表選挙で財政積極派の小沢一郎氏が立候補表明したことで、

流れが大きく変わりました。

詳細は8月29日付けの私のブログをご参照いただくとして、

長期金利が1.0%を超える水準まで急上昇したのです。


通常、銀行の資金調達は前月の中旬までに行われるため、

今回の上昇の要因は小沢一郎氏の立候補です。

長期金利まで上昇させた小沢一郎


その後、財政規律派の菅直人総理が再選されたことで安心感が広がり、

そこに円高や日本銀行の追加の金融緩和の思惑も浮上したため、

9月30日の長期金利の終値は0.930%まで低下しています。


従って、今後も同じような流れが続けば、11月の長期固定金利の水準は再度、

9月の水準まで低下するものと予想しています。

 


なお、変動金利は日本銀行の政策金利に連動することから、

政策金利が引き下げられない限りは横ばいの見通しです。


(10月4日、5日の日本銀行の金融政策決定会合では追加の金融緩和が

行われる見通しです。内容は資金供給の拡大とみていますが、

円高がさらに進んだ場合は政策金利を引き下げる可能性もあります)

 

またフラット35の金利は月初の第2営業日にあたる、

10月4日に発表の予定です。(ほぼ横ばいとみています)

 

 

沼田 順(CFP)

 

 

私のブログで、住宅ローンや不動産について役に立つ知識をご提供しています。

よろしければ、ご訪問くださいませ。(日本ブログ村連続1位です)

住宅ローン、不動産アドバイスブログ


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(兵庫県 / ファイナンシャルプランナー)
Office JUN 代表

住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート

素敵なマイホームを手に入れて最後まで幸せに暮らして欲しい。これが住宅金融公庫勤務時代に年間500件以上の住宅ローン相談業務を担当してきた私自身の願いです。その経験を基に貴方のマイホームライフをトータルにサポート致します。

カテゴリ 「相談業務」のコラム

このコラムに類似したコラム

11月のフラット35の気になる金利発表 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/03 04:45)

11月の住宅ローン金利、決定までのプロセス 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/01 07:00)

10月のフラット35の気になる金利発表 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/02 14:29)

今後の変動金利の行方 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/02 14:44)

9月のフラット35の気になる金利発表 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/02 14:31)