自邸改修記09…木造建築は水との戦いだ3 - テラス・バルコニー - 専門家プロファイル

佐山 希人
佐山建築研究所 一級建築士事務所 代表取締役所長
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:エクステリア・外構

江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)
江藤 繁
江藤 繁
(エクステリアコーディネーター)
野澤 祐一
野澤 祐一
(インテリアコーディネーター)
久保田 優一
(ガーデンデザイナー)
クガ 利奈
(ガーデンデザイナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自邸改修記09…木造建築は水との戦いだ3

- good

  1. 住宅・不動産
  2. エクステリア・外構
  3. テラス・バルコニー
自邸改修

もう一カ所のベランダは築14年。新築時SPFで組んだベランダ。材料的にはSPF(スプルス・パイン・ファー)は、ツーバイフォーという工法の基本材。 加工性に優れているが、水に弱くウリンが鉄骨としたら、SPFは草みたいなもの。そのSPFのベランダが14年経ってそろそろ上に乗るのが怖くなってき た。しかし、7年ほど前その直上に屋根をつくったために意外と腐らず持ちこたえてきた。今回解体した状態を見ると、床材のデッキの真下にある部分はほとん ど劣化していなく、水のあたる部分が劣化していた。また、こちらのベランダはまったくほぞ組はなく、材料と材料を組み合わせて造っているだけなので劣化も あまり進んでいなかった。水がたまりやすいデッキ表面のビス穴が腐っているにとどまっていた。構造部分は意外と力がありきれいな状態だった。やはり夜露を しのぐ工夫とほぞ組をしない作り方が、草同様のSPFでも耐久性を上げていたのだろう。

自邸を設計し、住んで学ぶこと。改修して学ぶこと。たくさん。多くの失敗は明日に生きる糧となるのだ。

このコラムに類似したコラム

自邸改修記08…木造建築は水との戦いだ2 佐山 希人 - 建築家(2010/08/09 09:00)

自邸改修記07…木造建築は水との戦いだ 佐山 希人 - 建築家(2010/08/07 09:00)

セキスイクレガーレ「テラタイル」実例です 野澤 祐一 - インテリアコーディネーター(2012/12/24 18:26)

ペンキ屋さんに嫌われる・・。 杉浦 繁 - 建築家(2011/06/15 16:16)

簡単デッキ作り 福本 省三 - 建築家(2010/08/30 08:53)