- 清水 圭一
- 日本クラウドコンピューティング株式会社
- 東京都
- IT経営コンサルタント
対象:PCサポート・IT環境
- 清水 圭一
- (IT経営コンサルタント)
- 清水 圭一
- (IT経営コンサルタント)
中小企業にとってのクラウドコンピューティングとは? その1
-
中小企業経営にクラウドコンピューティングを活用
2010-06-16 02:05
みなさん、こんにちは。
日本クラウドコンピューティング株式会社 代表の新井 直之と申します。
今後、主に1-100人までの中小企業、事業所、部署、団体の経営者、責任者の方向けに、クラウドコンピューティングをどのように、経営や業務に活かしていく方法を中心に、皆さんに有益な情報を投稿してきますので、宜しくお願いします。
最初ですので、今日は、「クラウドコンピューティングとは?」ということについて、お話したいと思います。クラウドについての定義は、いろんな人がいろんなところで話していますので、同じような話はしませんが、敢えて簡単に説明してしまうと、「クラウドコンピューティング」とは、「Webシステム」と同じ意味であるということです。
つまり、Webを使ったシステムや仕組みを、クラウドコンピューティングと呼んでいるのです。
しかし、クラウドコンピューティングが、これから、IT業界だけでなく、皆さんの仕事のやり方や業務ににもたらす革命的なこととして、忘れてはいけないことがいくつかあります。それは、近い将来、私達の周りからコンピューターがなくなってしまうかもしれないということです。
コンピューターとは、計算処理を行う装置です。この処理というのは、今まで、パソコンやサーバー、メインフレームなどを自分たちの近くに置いて利用していました。なぜ、そのような方法をとっていたかというと、、そのコンピューターと使い手であるユーザーをつなぐ、ネットワークの帯域が高価だったからです。
しかし、このネットワーク帯域が、今では非常に高速かつ安価になり、個人でも100Mbpsという高速通信が月額一万円以下で利用できるようになりました。
高速通信が出来るようになると、自分の手元には、遠隔地にあるコンピューターに対して、簡単な命令を出すための端末だけがあれば、高性能なコンピューターは持つ必要はないのです。
これと同じことが、数百年前に起こりました。それは、電力です。
以前は、工場やビルなどでは、発電機を用いて、自分たちの使う分の電力を自家発電していました。しかし、送電線などの電力を送る技術とネットワークが普及して、電力は電力会社が一手に作り出し、供給するようになったのです。そのほうが、コストが安く、電力会社の堅牢な発電機で発電したほうが、安定供給が出来るので、自家発電は衰退していきました。
現在、コンピューターの世界にも、同じことが起こっています。電力と同じく、ネットワークが普及 し、安価になってしまったことが、この流れに拍車をかけています。
現在、コンピューターの世界にも、同じことが起こっています。電力と同じく、ネットワークが普及 し、安価になってしまったことが、この流れに拍車をかけています。
コンピューターやサーバーなどを自前で揃えるよりも、誰かが一手に、巨大なコンピューターの計算処理をしてくれたほうが、コストが安く、安定してコンピューターを使えるようになってしまったのです。そして、その「誰か」というのが、世界で多くのコンピューターを所有している会社ということになります。沢山、コンピューターを 持っている会社が、その余っているコンピューターの処理能力を、ネットワークを使って、世界各国に提供をしているのです。しかも、自前で コンピューターを買う場合とは比較にならないぐらい安いのです。
こうなってしまうと、もう、コンピューターを自前で持つ必要はなくなってしまいます。クラウドコンピューティングのセキュリティとか、安全性、性能などといった問題も、いずれは、時間と共に解決をしてしまいます。
最終的には、コンピューターにアクセスするための簡易的な端末があれば良いということになってしまうのです。もう、それは、未来物語でなく、実際に始まってしまっているのです。
そして、中小企業こそが、とりわけ1-100人ぐらいの中小企業こそが、このメリットを得ることが出来るのです。
では、具体的にどのようなメリットがあるかは、次回に詳しくお話します。
このコラムに類似したコラム
中小企業経営に活かすスマートフォン活用術 3 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2012/09/21 07:00)
「システム管理者」とは誰のことですか? 井上 みやび子 - Webエンジニア(2013/05/07 08:00)
中小企業経営に活かすスマートフォン活用術 4 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2012/09/22 07:00)
中小企業経営に活かすスマートフォン活用術 2 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2012/09/20 07:00)
中小企業経営に活かすスマートフォン活用術 1 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2012/09/19 22:18)