【投資の疑問Q&A100】 Q2.年金の将来について - 個人年金・確定拠出年金401K - 専門家プロファイル

HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
東京都
ファイナンシャルプランナー
03-6804-9697
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:年金・社会保険

三島木 英雄
三島木 英雄
(ファイナンシャルプランナー)
辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
小川 正之
(ファイナンシャルアドバイザー)

閲覧数順 2024年04月16日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【投資の疑問Q&A100】 Q2.年金の将来について

- good

  1. マネー
  2. 年金・社会保険
  3. 個人年金・確定拠出年金401K
今から始めるじぶん年金づくり

***********************************************************************************
  投資の疑問 Q&A100 by 日本橋FP 青柳仁子

 このコラムは、知っているようで知らない、
 聞きたくても誰に聞いたらいいかわからない、
  そんな疑問を集めて 日本橋FP青柳がお答えするものです。

  Q&Aを配信しているメルマガは、こちらから
 
http://mailmaga.hitoco.jp/

***********************************************************************************

 皆さんこんにちは

 民主党党首が、管さんに決まりました。

  是非、安心して暮らせる国民のための政治をしてほしいと思います。

  不安が多い世の中ですが、やはり、気になるのは老後のお金ではないでしょうか。

 そこで、今回は、 Q2 年金の将来についてです。

 

 年金制度は、もともと、明治時代に軍人の方の恩給として始まりました。
 つまり、危険な職業の人に老後の支給を保障したということです。


 国民全員が年金に強制加入ということになったのは、昭和36年からですので、
 比較的歴史は浅いのです。

 

 詳しい精度と仕組みは著書「ゆっくりお金が増える確かな方法」に書きましたので、是非、
 そちらをご参考ください。

 

 今回は、簡単に仕組みを紹介して、どう対処するべきかを考えます。

 年金制度の実際のお金の流れは、労働世代から徴収した資金はすぐに高齢者世代への支給資金に当てられます。
 

 そこに、これまでの資金の運用分と国庫負担を含めて支給額をまかなっているのです。
 (厚生労働省、年金財政概要より)

 

 構図としては、現在働いている人から徴収して、65歳以上の人に支給しているという構図で、
 現状でも徴収額よりも支給額の方が大きいというのに、このまま少子高齢化が進んで徴収金額が減り、
 支給額が増えるとさらに赤字になってしまうということです。

  すでに、今後は、収める年金の額が平成29年までに段階的に引き上げられ、国民年金は16900円、
 厚生年金は給料の18.3%に改正されることが決まっています。(厚生労働省、「年金財政概要より」)
 
 支払う金額は上がり、支給金額は下がるという傾向にある現状で、私達はどのような対策をすべきでしょうか。

 結論としては、自分で年金をつくるしかないのですが、問題はその方法です。

 

 企業年金や民間の「年金積み立て○○」という類の商品もでてきていますが、運用はあまり芳しくないようです。
 それは、年金のために確実に運用しましょうということで、低いリスクで慎重に運用するため、
 減らない代わりにあまり増えないという状況になってしまうからです。

 

 自分で年金を作ろうとするときに、何も「年金○○」と唄った投資商品でなくても、計画的な運用は可能です。
 
 それは、20年後、30年後にこれだけ増えればよいという設定を儲けることで、自分なりの年金資金作成計画が
 作れるということです。

 

 長期で運用すればするほど、投資のリスクは減っていきます。
 また、長期投資であれば、5%程度の利率であっても複利運用をすることで十分に増やすことは可能です。

 5%複利で30年複利運用できれば、約4倍になるのです。

 もちろん、運用はリスクが伴いますので、投資の際には専門会に相談しましょう。

 年金制度はなくならないでしょうが、もらえる金額が減る可能性はあります。
 その不足分も含めて、自分年金作りを始めましょう。

 

 
***********************************************************************************
  Blog 「賢い30女のよくばり資産運用法」
 
http://ameblo.jp/hitoco-fp

 HITO.CO ホームページ
 
http://www.hitoco.jp
  資料請求、セミナー情報、
  各種ご相談もホームページよりお申し込みいただけます

  青柳仁子の最新著書
  「ゆっくりお金をふやす確かな方法」無双社 1200円
  も発売中です。

  HITO.CO株式会社
  東京都中央区日本橋横山町3-4-403
  TEL:03-6804-9697
  FAX:03-6804-9150

  ***********************************************************************************

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役

30代働く女性のための投資コンシェルジュ

本気で資産を作りたい30代の女性に向けて女性目線でわかりやすくまとめた『ゆっくりお金がたまる確かな方法―2万円から始める女性のための生涯プラン』(青柳仁子著/無双舎)全国書店で好評発売中。初心者でもできる資産運用で、将来不安を無くしましょう

03-6804-9697
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「今から始めるじぶん年金づくり」のコラム

このコラムに類似したコラム

日本の年金“D”評価 伊藤 誠 - ファイナンシャルプランナー(2011/10/26 18:00)

20代の38%いか年金をあてにしてません。 浅見 浩 - ファイナンシャルプランナー(2011/09/17 12:17)

日本の企業年金の現状-2 ~リスク対応掛け金の減少~ 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2020/12/17 16:13)

「日本の企業年金の現状-1」~積立不足が進む企業年金~ 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2020/12/10 16:51)