保険の見直しや紹介もやっています - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

平 仁
ABC税理士法人 税理士
東京都
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

保険の見直しや紹介もやっています

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
雑感 業務その他
昨日は、地元税理士会葛飾支部で研修講師をしてきました。
テーマは「ソフトウェア業の工事進行基準入門」。
雑駁な話になってしまい、もっと具体的に話すべきだったなと反省。

結局のところ、ソフトウェア業の取引慣行からすると、工事進行基準の
適用にはハードルが多いのですが、経産省が指摘するように、取引慣行が
変わってくれば、その実現性は大きく高まるところでしょう。
ただ、税法基準の工期1年、請負金額10億円は、中小企業にはキビシイ
ハードルですから、会計面のみにおける工事進行基準の適用は、実務家側の
手間を増やすだけですから、会計基準が原則を工事進行基準にしたところで、
どれだけ実効性があるのか。
ただ、私は期間利益の適正性の確保と金融機関対策の視点から、工事進行基準
導入に踏み切れる条件を揃えたクライアントには、工事進行基準適用を
オススメしています。


さて、今日は、保険代理店に同行して頂き、クライアントの損害保険の相談、
及び保険の変更手続をしてきました。
私の事務所では従来保険業務に手を出してこなかったのですが、自己の
ニーズにあっていない保険に加入されているクライアントもいらっしゃる
ようなので、私の方でも、その是正をご提案し始めました。
(保険料の是正提案をしていなかったわけではありませんが・・・)

保険の一元管理を行っていない方の保険を精査してみると、同じ種類の
保障に金額をかけすぎていたり、その反面、ニーズを確認してみると
保障額がニーズに対応していなかったり、と適切に保険を利用されていない
ケースも目立ちます。

私も生命保険の代理店をやっておりますが(自分では売っていませんが、
情報を得るためや、コンプライアンスの問題に対処するために代理店に
なっています)、お付き合いで保険に入っているものの、自分が加入している
保険の種類やその補償額、条件等を全体として把握されていないと、
今、自分が必要な保険がどういうもので、逆に解約しても問題の無い保険が
あるのかどうかを把握できないんですね。

厳しい社会情勢の下で、無駄な資金を使えない事業者が多くなっている
だけに、将来のリスクに備えつつ、経費を削減するポイントとして、
保険が活用できるところなんです。
保険商品は常に新たな商品が開発されていますから、他社を含めると
同じ条件で保険料が安くなる商品が開発されていたり、パッケージ商品
ではなくて、必要な保険商品を組み合わせて複数に加入した方が、
よりいい保障を保険料を抑えて加入することができるケースも増えています。

私は総合代理店ではないので、代理店契約をしている保険会社以外の
保険商品をオススメすると私の手数料報酬は発生しませんが、少なくとも
友人の保険の成績にはなりますし、なによりもクライアントにとってより良い
保障が得られることになるので、クライアントとの信頼関係が密になります。

また、私は税理士という税のプロに過ぎず、保険のプロではないので、
保険の相談がありました場合には、保険屋さんに同行してもらうのです。
餅は餅屋ですし、私は生命保険の一般販売員の資格しか持っていませんから、
いくらいい商品を知っていても、私には販売資格がないんですね。

ただ、情報を知っていれば、クライアントにご提案することはクライアントの
利益に繋がるものと思います。

保険の販売を始めたというと、ノルマを気にして、とにかく売らんかなの
営業になってしまうことも多いでしょう。
だから、私は「自分では売らない」代理店なんです。
私の本業は税理士ですから、保険でミスして、全ての信用を失っては
意味が無いですから。


皆さんも、自分が加入している保険の内容を一度確認してみませんか?