米国に陳情に行く市長の航空券はエコノミー? - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

平 仁
ABC税理士法人 税理士
東京都
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

米国に陳情に行く市長の航空券はエコノミー?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
雑感
改革を迫る市長に対する役人の前例主義の最たるものがこれだとは・・・
河村名古屋市長のアメリカ出張に際して、エコノミークラスでの出張を
主張する河村市長に対し、市側はせめてビジネスクラスでと争っているという。
3日23時38分asahi.com記事はこう報じた。

11日から米国出張に出かける名古屋市の河村たかし市長の飛行機の座席を、
エコノミーにするのか、ビジネスクラスにするかで、市長と担当部署の
市長室がもめている。
出張では米航空会社を訪れ、市長が中部空港発着の便数を減らさないよう
要請することから、市長室は「一番安いエコノミーで乗り付けるのは
好ましくない」とビジネスクラスの利用を迫る。
これに対し、市長も「安い方がええ」と譲らなかったが、出発を翌週に
控えたことから、市長室側はビジネスクラスでの航空券を発券した。
市条例では、他の指定市にならい、局長級以上はビジネスクラス、副市長、
市長ら特別職はファーストクラスが利用可能。
愛知県でも知事はファーストクラス利用が認められている。
3日の定例会見で河村市長は「一つの(政治姿勢の)シンボルとして
エコノミークラスで行くつもりです」と主張。
市長室側も、正規の航空券で比較した出張の全行程の航空運賃はビジネス
クラスが100万円なのに対し、エコノミーは46万円との試算を公表した後、
「健康面を考えても、ぜひ、ビジネスでお願いしたい」と呼びかけた。
出張で市長は米・アトランタのデルタ航空本社を訪れるが、同社傘下の
ノースウエスト航空は利用客の減少から、中部空港発着便の縮小が懸念
されている。
担当者は「同行する中部空港会社関係者もビジネスクラスを利用する。
横並びの観点からも市長には理解していただいた」としてビジネスで確定
したが、河村市長は朝日新聞の取材に対し、「自分はビジネスクラスを了解
していないし、発券したのも知らなかった。今後どうするかは分からない」
と反発したままだ。
出張は19日まで。
姉妹都市提携から50周年を迎えるロサンゼルス市も訪問する。
市長を含め5人が参加し、予算総額は約2千万円。


名古屋市側の説明が空港側関係者と横並びのビジネスということであるが、
本音のところは、市長がエコノミーを使ったとなると、少なくとも河村市政の
うちは全ての出張がエコノミーになることを恐れた市職員側の反発にある
ように感じるのは私だけではあるまい。

ただ、私は、防犯上の観点と、国際的な常識から、ファーストクラスでの
出張を市長にはオススメさせて頂きたいところだ。

機内に持ち込める危険物は限定されているので、機内での刺殺事件が起きる
とは考えにくいが、河村氏の改革姿勢に反発を感じる右翼勢力が手を出せる
環境に市長の身を置くことには、反対である。
市長という重職を担う上で、自身の主義主張の前に、公人だという自覚を
お持ち頂きたい。
その身に万が一のことがあれば、名古屋市政改革は潰えてしまうかもしれないのだ。
その意味では、緊縮財政の折、エコノミーにしたいという気持ちは嬉しいが、
ご自身の使命を大事にして頂きたいものである。

また、特に海外出張ということなので気になるところだが、外国の要人に
招かれてのものであれば、こちらの主義主張を貫くのは構わないのだが、
外国にモノを頼みに行く陳情の意味を含んだ出張だけに、受け入れ側の
常識にも配慮して頂きたいのだ。

オバマ大統領が、服を持っていないから、とジョークめかした弁明をせざるを
得なくなった、米大リーグオールスター戦始球式でのジーンズ姿さえ、
あれだけの騒ぎになるのである。
外国からエコノミーに乗って陳情に来たという報道がなされてしまえば、
完全アウェーを自ら作り出すことになるのだ。
名古屋便を捨てに行くような行動を阻止しなければ嘘であろう。

そういう意味では、体裁を整えているだけ、外面だけ、と批判されても、
ファーストクラスでの渡米が名古屋市民のために資することだと私は思う。

河村市長にしてみれば、市民向けのパフォーマンスの意味もあったのかもしれない。
しかし、それはあくまで改革に資する場合にすべきではないのか。

何もファーストクラスの利用が体裁だけの問題ではないのだと思うが、
いかがだろうか。
受け入れ側の感情を最優先に、バカにしたと誤解されない真摯な対応を求めたいところだ。