
- 谷澤 史子
- ミューズ・ブランディング・アカデミー(株) 代表取締役
- 経営コンサルタント
対象:ビジネススキル
- 吉武 利恵
- (人の印象の専門家)
- 牛山 恭範
- (ビジネススキル講師)
男ばかりの兄弟の人は何番目であろうと【お兄ちゃん】とします。
上に姉がいる人は下に弟、妹がいようと【弟くん】とします。
もちろん上は誰もいず、下に弟、妹がいる人は【お兄ちゃん】ですね。
一人っ子で姉が欲しかった人は【弟くん】
一人っ子で妹が欲しかった人は【お兄ちゃん】
一人っ子も満喫していて、兄弟の必要性を感じなかった人は【弟くん】です。
私はコンサルにいらっしゃる男性に「ご兄弟は?」と必ず聞きます。
最近は、聞く前に当てられる様になってきました。
【お兄ちゃん】に当てはまる人の特徴は
・外見について、あんまり重視していない。
・カッコよく見せる事に照れがある。
・仕事オンリー。
・理屈っぽい。
・女性に対して憧れを持っている。
・面倒見が悪いが、見捨てる事も出来ず、結局面倒を見る。
・青、黒、グレーなどを好む。
【弟くん】に当てはまる人の特徴は
・お洒落が好き。
・甘え上手。
・趣味人。
・感情的。
・女性に対して過大な夢は抱いていない。
・人当たりよく社交的。
・緑、黄色、茶色などを好む。
コンサルティングしやすいのは、もちろん後者の【弟くん】タイプなのですが
コンサルティングしがいがあるのは【お兄ちゃん】タイプですね。
【お兄ちゃん】タイプは、女性が年上だろうと年下だろうと
【兄のいる女性】の方が話しやすく、
【弟くん】タイプは、女性が年上だろうと年下だろうと
【弟のいる女性】の方が話しやすいようです。
子供の成長時にどのような人間関係でどのようなポジションで育ったか
は結構後々まで影響を及ぼしているのですね。