通行量の質の問題3 - 独立開業全般 - 専門家プロファイル

林原 安徳
有限会社 ソルブ 代表取締役
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

通行量の質の問題3

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 独立開業全般
通行量を気にしすぎると失敗する
しかし、これ(通行人の質の違い)を類推させるいくつかの方法はあります。
通行量そのもので言えば、男・女比率や平日・休日比率、朝時間帯比率のような比率です。
一般的に女性の比率が高かったり、休日の比率が高かったりするほどポテンシャルは高く、どのような商売にも向いているようです。
しかし、女性の比率が何パーセント以上なら良いとはいえません。
一口で女性と言っても、若い女性が多い場合もあれば、主婦や年配の女性が多い場合もあります。
それによっても異なりますし、第一「若い女性」「主婦」「年配の女性」という区別そのものが、通行量測定では識別不能だからです。

通行量調査をしなくても、通行人の質を類推させる数値があります。
それは、周囲の年間小売販売額などの統計値です。
また、予備校や大学などの存在や学生数です。
こうした数値が大きいような地域では、通行人1人当たりの持つポテンシャルは高い傾向にあります。


PR


統計てきめん2プレミア】出店判断に必要不可欠な商圏データ(人口や世帯数など)を、簡単スピーディ、安価に集計できるソフトウェア。