そもそも、通行量を比較することは不可能1 - 独立開業全般 - 専門家プロファイル

林原 安徳
有限会社 ソルブ 代表取締役
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

そもそも、通行量を比較することは不可能1

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 独立開業全般
通行量を気にしすぎると失敗する
最後に、通行量の測定方法それ自体の問題についても説明しておきましょう。

実は、通行量測定といっても、統一的に行う方法は定まっていません。
それぞれ、みんな勝手な基準で勝手にやっています。
街中や商店街、駅や交差点でよく通行量調査を見かけますね。
しかし、その測定基準は測定する企業や個人、商店街、調査会社によってみなバラバラです。

どこで測定するか、誰のどのような状態を測定対象とするか、どの方向を測定するか、どんな時に測定するか、これらが、みな調査者の判断によって異なってくるからです。

例えば、自転車を通行人に入れるか入れないか。
幼児を対象に含めるか含めないか。
含めるなら、ベビーカーに乗っている幼児はどうするか、抱っこしていたらどうするか、母親のお腹の中にいたら(将来はこの子もお客さんになるかもしれません)どうするか。
・・・測定対象だけをとっても言い出したらきりがありません。

測定日時の問題もあります。
測定途中で、雨が降ってきたら、その場で中止にしますか?
そうすると再調査費用がかかりますね。
中止にしなければその調査は「特殊な日」になってしまいます。
雨でなく、強風ならどうします?
突然、お祭りやデモなどで、行列が通りかかったらどうします?
近くの集会場で思いもよらぬ集会が催されているかもしれません。

PR


統計てきめん2プレミア】出店判断に必要不可欠な商圏データ(人口や世帯数など)を、簡単スピーディ、安価に集計できるソフトウェア。