- Noriko
- YURUKUウォーク 代表取締役
- 大阪府
- 姿勢・歩き方コンサルタント
対象:イメージコンサルティング
顔は前を向いている。つま先も前を向いている。
でも、肩の高さが左右で違う。腰の高さが左右で違う。
セルフケアをしても、しばらくすると首・肩・腰・股関節・膝などどこかしらに痛みが出てくる。
それは、つま先の方向と顔の方向が違っているからです。
視覚で正面を認識できるから顔が前を向いているだけで、実際は違っているということです。
方向が違うのに、視覚で無理やり辻褄を合わせて立とうとするから、負担がかかっている箇所に不調が生じてしまうのです。
明日5/1(水)8:00に、パーソナルコンプリートコース7月生の募集を行います。(若干名様の募集になります)
YURUKU®公式サイト
YURUKU公式LINE
ご登録が4000名さまを超えました
| コラム一覧 |
このコラムの執筆専門家
- Noriko
- (大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
- YURUKUウォーク 代表取締役
人生100年時代の歩き方を提唱する専門家
不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。