![大澤 眞知子](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324537010.jpg)
- 大澤 眞知子
- Super World Club 代表
- カナダ留学・クリティカルシンキング専門家
Border vaccine rules, mandatory use of ArriveCAN, mask mandates on planes and trains to end on Oct. 1 (CBC)
カナダ入国時のワクチン証明、ArriveCAN、フライトでのマスク着用を撤廃(10月1日より)
大きなニュースが入って来ました。
在カナダ総領事館からのお知らせを引用します。
___________________
9月26日、カナダ政府は、カナダにおける新型コロナウイルスに係る水際・渡航措置の10月1日からの解除について発表しました。
●9月26日、カナダ政府は、10月1日より、新型コロナウイルスに係るすべての入国制限及びカナダに入国する人の検査、検疫及び隔離の要件を撤廃することを発表した。
●10月1日より、国籍に関係なく、すべての旅行者には以下は不必要。
・ArriveCANアプリまたはウェブサイトを通じて公衆衛生情報を提出すること
・ワクチン接種証明書の提出
・到着前または到着後の検査
・新型コロナウイルス関連の検疫または隔離を行うこと
・カナダに到着後、新型コロナウイルスの症状や徴候が現れた場合の監視と報告。
●既存の渡航要件は撤廃され、10月1日以降、旅行者には以下は不必要。
・航空機及び鉄道での渡航に向けたへの健康診断の実施
・航空機及び鉄道でのマスク着用
●航空会社は、搭乗前に旅行者がArriveCANに情報を入力したことを確認する必要はない。
●10月1日時点で、10月1日より前の14日以内間にカナダに入国した旅行者は、残りの検疫や隔離、検査要件を完了させる必要はない
●パンデミックはまだ終わっておらず、今秋に再び患者が発生する可能性や、新たな懸念される変異株が発生する可能性も残されているため、推奨されるワクチン接種(対象者にはブースター接種を含む)を継続するとともに、手洗いなどの個人防御の習慣、風通しの悪い場所や人混みでの高品質でフィット感の高いマスクの着用、症状がある場合の自宅待機などを継続することが重要。
_____________________
ひとまず、通常への大きな一歩です。
日本もやっと制限を緩やかにしたようですが、さすがのカナダの決断からは何歩も後を歩いていますね。
ここアルバータ州では、ブースター接種、オミクロン変異種へのワクチンが現在受けられます。
エコキャビンを建てた大平原の近くの町のファーマシーで、パートナーのロバートがオミクロンワクチンを今日接種して来ました。
アルバータHealth Care Cardを見せただけで「出来るよ、じゃ座って。」とあっと言う間。
何もない大平原の小さな町の小さな薬局ならではのスピード。
気にいった!
私は3ヶ月前に4回目のブースターを受けたので、あと2ヶ月待ってオミクロンワクチンをその小さな薬局で受ける予定です。
その小さなファーマシーを仕切るのは、さすが多民族国家、移民で成り立ってるカナダ、インドからの移民。
2010年にカナダに大学留学し、オンタリオ州でファーマシストの資格を取り、大平原のど真ん中のファーマシーにやってきたキンジャル。
「インド料理を週に2回は食べに行くんだよ!」と笑う、やさしいやさしいファーマシストです。
こんなファーマシーが、カナダ・アルバータ州のワクチン接種で大活躍しているのは素晴らしいです。
カナダにいらっしゃい!
______________________________
「カナダ大学正式留学」eBook
カナダ大学留学準備講座 Canada Club
「カナダ高校留学実態総集編」eBook
カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English
わかりやすいクリティカルシンキング講座
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
このコラムの執筆専門家
![大澤 眞知子](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324537010.jpg)
- 大澤 眞知子
- (カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
- Super World Club 代表
カナダにいらっしゃい!
カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。
「留学」のコラム
「カナダクラブ」から見た留学:子供を留学させたい親へのNews(2025/01/18 07:01)
「カナダクラブ」から見たカナダ留学:大きく変容する世界とカナダ(2025/01/15 08:01)
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(2)(2024/09/22 05:09)
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(1)(2024/09/20 08:09)
カナダのAP制度とは(Advanced Placement)(2024/09/12 10:09)
このコラムに類似したコラム
9/8 カナダ情報-ワクチンパスポート開始 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/09/09 07:34)
9/23 カナダ情報- 不穏なカナダ社会と高校留学詐欺 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/09/24 06:57)
9/13 カナダ最新情報:留学生の危機管理が必須なカナダ 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/09/14 07:49)
9/2 カナダで起こっている最新情報-留学生の危機管理 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/09/03 09:06)
(8/6) カナダ入国情報 - 9/7よりワクチン接種者入国可能に 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/08/06 03:26)