- 大泉 稔
- 「保険と金融」の相続総合研究所
- 東京都
- 研究員
対象:生命保険・医療保険
- 岡崎 謙二
- (ファイナンシャルプランナー)
去る5月7日、連休中の土曜日でしたが、『相続に活かす生命保険の基本的な考え方』と銘打った講演会の講師を務めて参りました。主催は株式会社ビジネス教育出版社です。
概要は以下の通りです。
一時払い終身保険の特徴を、「相続対策の3つの基本」に、どのように活かすのか。
次いで、いわゆるStockrichCashPoorの方の納税資金準備を目的とした生命保険の考え方。変額保険や贈与向けの生命保険などについてもご紹介した後、最後は、いわゆる特別受益についてお話しました。
ご参加頂いた方の評価は以下の通りです。
☆とても満足・・・0名
☆満足・・・4名様
☆普通・・・2名様
☆不満・・・0名
☆とても不満・・・0名
最後になりましたが、ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!
次回は9月7日(水)に、実施する予定です。
今回、ご参加できなかった方々、次回は、ぜひ、お越しください!
このコラムの執筆専門家
- 大泉 稔
- (東京都 / 研究員)
- 「保険と金融」の相続総合研究所
突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?
突然の相続で…「株式や投資信託を相続して」困っていらっしゃる方。多額の生命保険金を受け取って戸惑っていらっしゃる方。お気軽に、ご相談ください。
「講演会」のコラム
【講師】本日はご参加をありがとうございました(2023/05/07 20:05)
【講師】ご参加下さいまして、ありがとうございました(2022/12/11 20:12)
【講師】お詫び(2022/02/07 21:02)
【講師】セミナーが無事に終わりました・・・が(2021/09/29 19:09)
【講師】セミナー実施報告@210516(2021/05/16 16:05)
このコラムに類似したコラム
【講演会・相続】相続に活かす生命保険の基本的な考え方(再掲) 大泉 稔 - 研究員(2022/04/29 21:19)
【講演会・相続】相続に活かす生命保険の基本的な考え方 大泉 稔 - 研究員(2022/03/26 11:40)
【保険】講演会のご案内 大泉 稔 - 研究員(2022/05/15 10:48)
【相続】死亡保険金は相続財産か? 大泉 稔 - 研究員(2022/04/11 23:52)
がんの為の治療、保険 大村 貴信 - ファイナンシャルプランナー(2020/01/11 17:51)