
- 曽根 省吾
- 株式会社塗装職人 代表
- 神奈川県
- 一級塗装技能士
対象:リフォーム・増改築
- 木下 泰徳
- (アップライフデザイナー)
- 溝部 公寛
- (建築家)
在宅勤務や巣ごもりが多くなる一方で、よりネットを使うことも多くなり、事業者としてWEBやSNS利用の需要が以前より増しているのかなと感じています。
塗装業者もまた同様で、それを知ってか知らずか、うちにもIT会社からの勧誘を多く受けています。
例えば、今日もありましたが、ランキングサイトに乗せませんか?というセールス電話です。
メールも業務に差し支えたりするのであまり好ましくはないのですが、もっとしてほしくないのは電話の勧誘ですね。
要はランキングに乗りたければ有料で掲載しますという話です。
もちろん外壁塗装の一括見積りサイトからの勧誘も以前から続いています。
一括見積りサイトやランキングサイトは、業者の紹介等をするだけであって工事品質に責任を負うことはまずありません。
このコラムに類似したコラム
「業者さんに責任はないのか?」という塗装の相談 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2021/09/16 12:44)
塗装業者のランキング付けをするので金賞を買いませんか? 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2021/07/23 18:42)
足場代を無料のヤバイはなし。 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2021/01/29 18:29)
3か月待ちの工事になる外壁塗装ではダメですか? 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2021/12/08 18:32)
家の塗装相場30万円の差額理由 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2021/08/30 12:43)