
- 大澤 眞知子
- Super World Club 代表
- クリティカルシンキング/バイリンガル教育
【PodCast】留学で成功する性格とは?(Psychologyより)
-
パンデミック留学の孤独な毎日をどう乗り切るか、この試練を自分でどうプラスに変えていけるか。
それが、コロナ後で頭ひとつ抜け出す大きなカギとなります。
前向きに進めるかどうかは、実は留学生自身の本来持っている性格・気質に大きく左右されてしまいます。
留学中のみなさん、留学予定のみなさん、子供を留学させている親、子供を留学させたい親のみなさん
留学し成功する性格を、カナダで学んだPsychologyから分析してみました。
人間の性格は、文化を問わず、大きく5つに分類されます。
それをBig Fiveと呼びます。
(なぜ5つに凝縮されているのかはPodCastで喋ってますので、興味ある方はぜひ!)
Extroversion versus introversion
外向き vs. 内向きか
Neuroticism(negative emotionality) versus emotional stability
否定的思考で感情的 vs.感情的に安定
Agreeableness versus antagonism
良い人間関係 vs.敵対関係
Conscientiousness(consideration of details) versus impulsiveness
自分や回りの詳細に気を配る常識がある vs.衝動的
Openness to experience versus resistance to new experience
新しい経験への好奇心と興味 vs.新しい経験には拒否反応
さて、自分はどこに当てはまりそうですか。
留学成功に必要な性格分布を100%のスケールにするとこうなります。
一番大切なのが、Open to new experience。
100%ほしいです。
Extroversion, Agreeableness, Conscientiousnessは少なくとも60〜80%は必須。
Neuroticismは留学にはタブーですが、うまく隠せる人もいるかなと、20%にしてあります。。
さて、どうでしたか?
次回は、もっと個人的な日常の迷いなども含めた性格分析をやってみましょう
留学だけでなく、コロナ後の世界での生き方がわかるかも
_____________________________
日本人のためのわかりやすいクリティカルシンキング講座
Canada Club(New Normal 大学・高校留学)
「カナダ高校留学実態総集編」eBook ダウンロード
「クリティカルシンキングがわかる」eBookダウンロード
日本人のためのエッセイ・クリティカルシンキング学習サイト UX English
このコラムの執筆専門家

- 大澤 眞知子
- (クリティカルシンキング/バイリンガル教育)
- Super World Club 代表
Be Bilingual
カナダ在住。カナダからオンライン講座カナダクラブ提供。留学生へのアカデミックサポート(エッセイ指導)留学希望生へのアカデミック準備 (Reading, writing, エッセイ基本)Critical Thinking指導、最新の理論に基づくBilingual Education特別提供中。
「留学」のコラム
「カナダの高校留学」留学生の周りに群がる大人たちが都合の良いルールを作るMoney Monger(2025/04/25 08:04)
「大学の総合選抜型入試で有利」とカナダ高校留学した方へ:エッセイスキルと文法は完璧ですか?(2025/04/16 09:04)
カナダ高校留学:卒業に足りなかった単位を日本から履修する方法(2025/04/08 07:04)
Big History Project の凄さを知っていますか?(2025/04/04 13:04)
子供の居場所は豊かで自由で成長を止めることのない「庭」であるべき(2025/03/30 04:03)
このコラムに関連するサービス
パンデミック後の留学カウンセリング
- 料金
- 10,000円
コロナパンデミックにより原型を留めないほど変化したNew Normal下での留学への準備サポートを行います。 特に必須の「エッセイ」「クリティカルシンキング」の万全な準備としてカナダと日本を結ぶオンラインコース「カナダクラブ」へのご案内。 30年以上のキャリアを基に日本の優秀な頭脳をカナダで成功に導きます。

このコラムに類似したコラム
カナダ大学留学:最初の入口として最適な大学ランキング2024 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2024/06/26 07:42)
カナダ大学留学で成功する日本人とは? (2) 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2024/05/23 09:03)
カナダ高校教育をパンデミックに盗まれたまま卒業し、大学から大量ドロップアウトの実態 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2022/02/25 08:44)
「親ガチャ」とは? 「親ガチャ」と「留学」との不気味な関係 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2021/09/28 08:42)
カナダコロナ禍高校の現状-読み書き基本能力も学べない高校生 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2021/05/18 08:41)