マンションvs.戸建て、コロナ時代の住まいはどっち? - 不動産売買全般 - 専門家プロファイル

アネシスプランニング株式会社 代表取締役
東京都
お金と住まいの専門家
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産売買

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マンションvs.戸建て、コロナ時代の住まいはどっち?

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 不動産売買
  3. 不動産売買全般

不動産投資の曲がり角

マンションvs.戸建て、コロナ時代の住まいはどっち?

ZOOオンラインに「不動産投資の曲がり角でどうする?」の書籍が紹介されました。

詳しくはこちら

■都心のマンション住まいに見直しは必要?

そもそも、都心のマンションに住むということは、基本的に寝に帰る場所だけであって、仕事場で自宅を利用するという概念はありません。

したがって、都心にできる限り近く、しかもアクセスが優れているという点だけが高い評価を受けていましたので、住まいの広さには目を瞑り、とにかく立地ありきでの住まいを優先させていたのです。

マンションvs.戸建て、コロナ時代の住まいはどっち?なのか、詳しくは本の中にあります。

■お問い合わせはこちら

アネシスプランニング株式会社

電話:03-6202-7622

メール:info@anesisplan.co.jp

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 投資マンションの売却相談

投資マンションの契約・解約などのお悩みを個別に解決します!

料金
15,000円

これから投資マンションを売却をしようと思っているが、その内容が不安な方、
投資マンション売却のサポートをしてほしいという方、
既に複数戸のマンションを所有しているが、思ったほど儲からず問題が起きてお悩みになっている方、
地方に住んでいるが東京の物件を売却したい方、
など、
建築・不動産業界25年以上の経験からアドバイスいたします!

投資マンションの売却相談

このコラムに類似したコラム

コロナショックで不動産価格はどうなるのか?? 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2020/08/11 12:00)

不動産のセカンドオピニオンによる投資マンションの売却相談 受付中! 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2023/08/01 17:00)

【1月12・13・14日の連休も相談可】投資マンションの売却相談 受付中! 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2019/01/11 12:00)