- 寺崎 芳紀
- 株式会社アースソリューション 代表取締役
- 東京都
- 経営コンサルタント
-
03-5858-9916
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。
昨日、中小企業診断協会より、令和2年度の中小企業診断士1次試験の合格発表がありました。
今回、残念ながら私はあと3点足りず、不合格となってしまいました。
不合格となった理由はただ一つ。それは「実力不足」です。
言い訳は一切できません。どんな状況下であれ、合格できなかったのは実力がないからです。
「経済学・経済政策」「財務会計」「経営法務」「中小企業経営政策」の4科目については科目合格することができましたが、「経営情報システム」はあと1問足りず科目合格を逃しました。
「企業経営理論」や「運営管理」も、あと1~2問取れていれば・・・というところでしたらダメでした。
結果として、あと半歩・・・というところで合格を逃してしまい、2度目の挑戦も敗退となりました。
非常に悔しいですが、嘆いても仕方がない。
1次試験結果についてはもう一度振り返るとともに、もう2次試験の勉強も始めています。
捲土重来を期し、来年は1次・2次ともストレート合格を目指します。
このコラム上で、自分の恥をさらすのは恥ずかしい限りです。
しかし、敢えてそうしたのは、自分への戒めと、来年の合格を自ら誓うためです。
コロナ禍で、例年とは異なる状況下での試験で、今回試験への挑戦そのものを辞退された方も多いと聞きます。
その方には、特別な措置が講じられるようですが、来年もオリンピック等の関係で通常と異なる試験実施となります。
また、今回試験を辞退された方には、科目合格や1次合格の有効期限が延長されたため、来年はそういう方々が挑戦され、激戦となると予想します。
本当は、今年合格できればよかったのですが・・・
しかし、自分に実力がなかったことを素直に認め、来年こそは必ずや合格したいと思います。
いや、合格するまであきらめません。何年かかろうが、合格するまで続けるつもりです。
このコラムの執筆専門家
- 寺崎 芳紀
- (東京都 / 経営コンサルタント)
- 株式会社アースソリューション 代表取締役
介護事業所の開設から運営まで、オールワンでお手伝いいたします
有料老人ホーム施設長・訪問・通所介護管理者・老健相談員、事業所開発等の経験を活かし、2007年7月に弊社を設立しました。介護施設紹介サービスをはじめ、介護事業所の開設・運営支援等を行い、最近では介護関連の執筆活動にも力を入れております。
このコラムに類似したコラム
事業承継・M&Aについて 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/09/08 08:00)
当たり前のことができる安心感 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2022/03/10 10:17)
通所介護の報酬の臨時特例が変わる! 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2021/01/25 05:46)
YouTube 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/09/15 08:00)
経営者の資質 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/08/16 08:00)