- 大山 充
- 株式会社 東京総合研究所 代表取締役
- 東京都
- シニア・エグゼクティブ・アドバイザー
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
こんにちは!東京総合研究所です。
Bloombergの今朝の5本に以下のような記事がありました。
7月初旬から中旬にかけて、記録的な日照不足が続いた影響か、衣服小売業の影響が出たという旨の記事でした。
それにしても毎年毎年、「異常気象は地球温暖化の影響」というフレーズが目立つ気がします。
ここまで毎年いろいろな気象状態で異常気象と騒がれるのであれば、もはや気象にボラティリティがあるのは"普通"のことなのではないかと思ってしまいますね。
話題がそれてしまいましたが、それほど7月の日照不足は"異常気象"であったようです。
記事によればファーストリテイリングの従来比の売り上げは、18%減だったようです。
確かに雨が降っているときに、店舗まで行って服を買う気にはなれませんね。日照不足で小売りが低迷するわけです。
ここでもまたECの強みが出てきます。
また読売ランドやとしまえんなどの大型レジャー施設も例年と比べて、大幅減になってしまったようです。
としまえんを運営する(株)西武ホールディングスの月足は以下でございます。
下落傾向ですね。特に日照不足が著しかったのが、6月下旬から7月中旬までなのでわかりやすく下落傾向になっていますね。
このようにニュースになるようなものは、すべて株価に影響があるという風に考えて、チャートを見てみるのも一興ですね。
天気が直接的に業績に影響を与える業界の株価に注目してみると変化を観測できると思います。
今回は以上です!いかがでしたでしょうか。
以下のブログは現役マネージャーによるより詳しい相場解説などについて記述がある、毎日のブログでございます。
東京総合研究所 株ブログ・投資アドバイス 20年現役マネージャーの投資情報
また、今回新たなサービスとして、メールマガジンの配信が始まりました!
題して「相場・裏の裏読み・ベテランマネージャーの新手法・東京総合研究所」です!
弊社の代表がテクニカル分析を用いた相場の見方や思考法について配信いたします。
普段有料コンテンツのものを一部無料公開することもありますので、奮ってご登録ください!
弊社に興味を持たれた方はぜひ無料で発信している情報をLINE@で受け取ることができます。
気になる方は詳細をこちらからご覧ください☟
----------------------------------------
東京総合研究所監修の
東京総合研究所【投資心理テスト】をやっています。
みなさんの性格を読み取って、それぞれに適した投資サービスをご紹介します!
----------------------------------------
東京総合研究所では日々LINE@で有益な情報を発信しています!(*^^*)
リアルタイムな情報を素早くキャッチしたい人には是非おすすめです!
是非この機会にご登録を!
質問・相談も無料!気軽にお声がけください!
下の画像を保存して、LINEの友達追加からQRコードで読み込み、アルバムから画像を選択するだけで、簡単に登録できます!
友達検索から追加の場合はこちらから→【@billiontouch】
----------------------------------------
それでは本日も応援をよろしくお願いいたします。
バナーをクリックしていただけると、
東京総合研究所のブログランキングが上がります!
↓↓↓