
- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はビジネスに対する考え方についてのお話です。
ビジネスの世界、特に戦略策定や課題解決といった類のことについては、白黒はっきりつけることが難しい。
つまり明かな正解や不正解などがあることはごくまれであり、比較してどちらが優れているか、問題が少ないかといった結論に至ることが多いのではないかと思う。
白黒を決めるのではなく、白に近いグレーを選択するようなイメージでしょうか。
そうなってくると、相手のことを受け入れながら、前向きに議論することが重要になる。
白に近いグレーを悩みながら選択する難しさ。
こういった経験がビジネスパーソンとしての成長につながるのだと思う。
このコラムの執筆専門家

- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「経営戦略」のコラム
自分自身の見せ方(2022/07/26 10:07)
当たり前のことができる安心感(2022/03/10 10:03)
優しさと厳しさの共存(2022/02/07 11:02)
ステークホルダーとの信頼関係(2022/01/28 10:01)
時代とともに当たり前のことが変わる(2022/01/19 11:01)
このコラムに類似したコラム
小さな成功から始めよう 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2012/07/27 15:22)
ITソリューション 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/09/14 11:19)
ITソリューション 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2015/10/19 11:01)
経営課題解決シンポジウムのご紹介 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2014/09/17 07:06)
新製品・新技術開発助成事業のご紹介 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2013/02/12 09:45)