(0001) CIAの拷問と部下の操縦術 - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

中沢 努
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
東京都
コンサルタント・研修講師・講演講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

(0001) CIAの拷問と部下の操縦術

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
新・考えるための素材

はじめまして。

私は、
 人間を深く考える」専門家
です。

今日から、
新聞や雑誌などに採り上げられている社会の様々な出来事人間」の視点で捉え、
私なりに感じたことや考えたことを素直に書いていきたいと思います。

第1回のテーマは
 「拷問と部下の操縦」です。

先日のある日。
新聞を読んでいたら、こんな記事を目にしました。


**********************************************
   CIAの過酷な尋問「テロ防止に効果なし」 米上院特別委が報告書

   米上院情報特別委員会は9日、ブッシュ前政権下で米中央情報局(CIA)がした
   テロ容疑者への過酷な尋問の調査報告書(要旨)を公表した。

   水責めなどの尋問手法は「テロ防止に効果的でなかった」と断定した。

   (2014年12月10日、日本経済新聞より)
**********************************************



テロの容疑者に対する尋問ですから、
さぞ苦しく、そして厳しい尋問が行われたのでしょう。

同記事によれば、
 ・ 容疑者を真っ暗な独房に入れて大音響の音楽を聴かせる
 ・ 立たせたまま最長180時間も眠らせない
などといったことが行われたそうです。

また、裸で拘束され凍死した容疑者もいる、とも書かれていました。

その結果が「テロ防止に効果なし」とは・・・何と虚しいことでしょう。

記事を読んだ私は、ふと思いました。

「あぁ、部下の扱いも同じだな」 と。

このページを見ている皆さん、
まさか会社でこんなことしていませんか

 ・ 有無を言わせずノルマを強いる
 ・ 「つべこべ言わずに黙ってやれ」と言い放つ
 ・ 自分の言い分を強引に押し付ける
 ・ 権威を笠に着て、部下を従わせる

もしあなたが「同じこと」をされたら・・・。

 ・ 表向きは分かったふうにしても、気持ちは真逆になりませんか?
 ・ 口では「はい」と言ったとしても、心は「ふざけるなよ」と言いませんか?

あなたが「力」で押さえようとすれば、相手は「逆向きの力」ではね返そうとする。
あなたも人間ならば、あなたの部下も人間です。
 
人は「」が納得しなければ動かない・・・と私は思うのです。

(中沢努 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html 「考えるための素材」 0001)

[注]
 この文章は、2014年12月27日にブログ(システムトラブルで現在は消滅)で公開したものを
 本サイトで改めて公開したものです。


1.お知らせ
 筆者の教養・リベラルアーツ教育が、東京大学の後にNHKで紹介されました。
 (PDFリンク) http://www.pensee.co.jp/brochure/pensee_liberalarts.pdf

2.専門用語を使わないリベラルアーツ研修/教養研修
  ◆ プラトン、カント、ヘーゲル 「人格教室」 http://www.pensee.co.jp/sercive/character.html
  ◆ ソクラテス、デカルト、ベーコン 「哲学的思考」 http://www.pensee.co.jp/sercive/philosophy.html
  ◆ マルクス、フッサール、実存主義 「人間的行動」 http://www.pensee.co.jp/sercive/action.html

3.筆者SNS
 ◆ フェイスブック https://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany
 ◆ Google+  https://plus.google.com/u/0/b/116680261353078113011/116680261353078113011/posts
 ◆ LinkedIn  https://jp.linkedin.com/in/penseenakazawa

【お問い合わせ】
 リベラルアーツ/教養教育-コンサルティング、研修、講演、他
 パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー http://www.pensee.co.jp/

このコラムに類似したコラム

(0012) スマホばかり見ちゃうわけ ―どうしたら止められる? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2017/04/11 08:00)

(0011) 日本社会 日本企業-女性が活躍するためのポイント 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2017/03/23 08:00)

(0010) なぜ格差が拡がる? ピケティ、新自由主義、そして・・ 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2017/03/17 10:00)

(0009) 麻痺するとこうなる・・金持ち令嬢(副社長)が暴走した理由 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2017/03/13 09:00)

(0008) なぜ人は、税金を「払いたくない」と思うか? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2017/03/10 09:00)