
- 中沢 努
- パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
- 東京都
- コンサルタント・研修講師・講演講師
お知らせ
[不祥事で報道された企業]、及び、[報道されなかったが不祥事が起こった企業]だけに
コンサルティングと教育を行う会社(http://www.pensee.co.jp/archive/index.html)
の代表が、以下の条件に当てはまる企業に
「弊社の考え方」をお話しします。
【条件】
(A)不祥事を起こし報道された企業で、弊社の考えに興味がある
或いは、報道されなかったが不正・違反が起きた企業で、弊社の考えに興味がある
かつ以下のいずれかに該当する企業
(B)
・ 規程はあったが起きた。
・ マニュアルはあったが起きた。
・ 誓約書を書かせたが起きた。
・ 教育を行っていたが起きた。
・ 監査を行っていたが起きた。
・ 罰則はあったが起きた。
・ 職場でチェックはしていたが起きた。
※ 弊社は、不正や違反が実際に起こった企業・団体専門にコンプライアンス教育
やコンサルティングを行う会社です。
上記ABの両方に該当しない場合のお申し込みはご遠慮下さい。
【実施形態】
・ ご来社(都内 銀座 or 丸の内)による対面(面談)形式。
・ 時間はお話し(50分)+質問(10分)の計1時間。
【実施ステップ】
1. ご希望の旨、ご連絡下さい。
2. 日程調整を行います。
3. 当日ご来社頂き、弊社代表(中沢努)がお話しします。
【お申し込み窓口】
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニーのお問い合わせフォーム
https://m1.mail-do.com/sv19/s19a9497/contact/ からお願いします。
※ 守秘厳守、安心してお申し込み下さい。
★お知らせ★
本イベントは終了しました。
(無断転載や無断複製禁止)
中沢努
コンプライアンスコンサルティング/コンプライアンス研修/コンプライアンス講演、他
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー( http://www.pensee.co.jp/ 、http://pensee-cmp.com/)
このコラムの執筆専門家

- 中沢 努
- (東京都 / コンサルタント・研修講師・講演講師)
- パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
「お客様を深く考えさせる」・・知識でなく「体験」を提供します
これまでの20年で見えてきたのは、「小さいこと」を変えないままで「大きいこと」を変えようとする企業の姿。私が教えるのは「なぜ、そうなるのか」ということです。当たり前のことができていないことを気づかせ、どうしたら良いかを考えさせます。
「日常を哲学する」のコラム
組織はなぜガバナンスに失敗するか?(2019/10/04 11:10)
違反未遂した部下の「後悔」(2019/10/03 10:10)
役員B氏はなぜコンプライアンス違反をしてしまったか?(2019/10/02 17:10)
役員A氏はなぜコンプライアンス違反をしてしまったか?(2019/10/02 10:10)
倫理違反の社長、これが本音だった(2019/09/30 10:09)
このコラムに類似したコラム
組織はなぜガバナンスに失敗するか? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2019/10/04 11:14)
違反未遂した部下の「後悔」 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2019/10/03 10:04)
役員B氏はなぜコンプライアンス違反をしてしまったか? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2019/10/02 17:28)
役員A氏はなぜコンプライアンス違反をしてしまったか? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2019/10/02 10:35)
倫理違反の社長、これが本音だった 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2019/09/30 10:10)