札幌での3日間 インストラクター養成講座 - 姿勢・ウォーキング - 専門家プロファイル

YURUKUウォーク 代表取締役
大阪府
姿勢・歩き方コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

札幌での3日間 インストラクター養成講座

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. 姿勢・ウォーキング

歩くことは生きること
YURUKU®考案者 Norikoです。



札幌での3日間は書くこといっぱいあり過ぎます。
まずは昨日のインストラクター養成講座札幌1期開講のお話を。

昨日はまた涙腺崩壊してしまいました。
北海道で初めて養成講座を開講するわけですが
北海道のインストラクターはすでに5名います。
札幌に2名羽幌に1名函館に1名旭川に1名です。
北海道での養成講座は無かったので
みんな東京や大阪の養成講座を受講してくれました。
それぞれに一大決心で臨んだのだと思います。
北海道のインストラクターたちは養成講座修了後の練習に
東京や大阪や名古屋の養成講座に来ることもやはり大変です。

だから今回の札幌1期開講をとても喜んでくれました。
そんな先輩インストラクターたちの自己紹介。

私 油断していました。

しょっぱなからYURUKU®への思いを語る羽幌の さとみ先生。
私のところに来た経緯や希望に満ち満ちている現在のお話。
う・・泣きそう・・あかん  あかん
なんとかクリアしました。

ふと札幌の 松川先生に目をやると
タオルで涙拭いてるしー(◎_◎;)つられる〜´д` ;
北海道のインストラクターで1番に私のことを知り1番に受講してくれたのは松川先生です。

そして札幌の たかこ先生。
私を最初に北海道に呼び寄せてくれたのはたかこ先生です。
北海道では全く知られていなかったYURUKU®(前Noriko式ウォーキング)を
知ってほしいと尽力した当時の思い
今 北海道でインストラクター養成講座が始まったことへの喜びを語ってくれました。
はい。もう 無理です。涙腺崩壊T^T
最後に旭川の みっこ先生
プロのスノーボーダー引退後故障した両膝の不安でスノボから遠のいていたみっこ先生。
「もうスノボやりたくない」と
本当は大好きだしやりたいのに心に嘘をついていたのがYURUKU®で膝を守れるようになりわかったというお話。
涙腺崩壊したあとなのでもう 大丈夫 なんでもこい状態。

現在お仕事がとっても忙しくて参加できなかった函館の 児玉先生は
去年も一昨年も私を北海道に呼び寄せるために主催者として大変な努力をしてくれた人。

こんなに素晴らしい仲間がいる北海道で養成講座を開講できたこと私も本当に嬉しいです。

1期の受講生もまた素敵な人ばかり。
北海道インストラクターは総勢11名となりました。
6時間みっちり練習しビフォーアフターの変化に私もビックリ!
これからが楽しみな札幌1期です!


【人気記事】▼▼▼ダイエットの失敗・痩せない理由・リバウンドする理由
▼▼▼太ももが太くお尻が大きいのは立ち方と歩き方が原因
▼▼▼何度でも言います14肩甲骨寄せる姿勢をつづけていると▼▼▼いつも以上に本気ブログ骨盤底筋横隔膜そして内転筋

information

YURUKU無料会員登録
レッスン・セミナーなどの情報を
いち早くお知らせします。

代表Norikoレッスン一覧

YURUKU公式レッスン・セミナー
スクール承認のレッスン・セミナー

◾︎
スクール情報
◾︎
YURUKU®って何?
◾︎
どのレッスン受けたらいいの?
◾︎
ご受講者の声
◾︎
NorikoのFacebook個人ページ
お会いした方繋がって下さいね!
◾︎
Norikoの何度でも言います
◾︎
そのダイエット間違ってない?
◾︎
Norikoの身体機能について
筋トレ・ストレッチゼロ生活のNorikoの身体機能についての動画や記事

◾︎YURUKU®ウォーク&ランイベント
(東京お台場・大阪城公園・梅田スカイビル・名古屋ミッドランド)

◾︎
インストラクター養成講座 
東京・大阪・福岡・北海道・名古屋

◾︎
YURUKUウォーカー®講座
入門・認定講座 東京・大阪・名古屋・福岡

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
YURUKUウォーク 代表取締役

人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。