
- ウジ トモコ
- 代表取締役 アートディレクター
- 東京都
- アートディレクター
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
「情報発信しなければ、存在していないのと同じ」
-
お奨め書籍/イベントなど
ビジネス・マーケティング関連書籍
2008-11-02 22:58
タイトルにドキッとされた、AAP(オールアバウトプロファイル)関係者の方は多いのでは?(笑)
「不景気」とか「株暴落」などのニュースが流れるたびに、「ビジネスの命運を分ける」ようなお仕事のお声がけを頂き、目も回る多忙を極めています。このようなビジネスパートナーとしてのオファーは、一現場デザイナーでありながら、本当にありがたい事だと心から感謝しつつ、ブログの更新は滞ってしまっていました。
とはいえ、タイトル通り「情報発信しなければ、存在していないのと同じ事」。
情報化、グローバル化が進む今日、ひしひしと身にしみて感じています。
「店舗は最後のマスメディアになる」
次世代マーケティングプラットフォーム 広告とマスメディアの地位を奪うもの
の中で、時事通信社の編集委員の湯川鶴章さんが述べられていた実に印象的な言葉でありますが、企業サイト、自社媒体への投資は日々、重要度を増しているといえます。
これは単にお金をかけて構築したということではなく、個人が汗をかいて情報を発信し続けるということのようにも感じており、実務が多忙とか言っている場合ではないな、と私自身は日々、自分に言い聞かせています。
さて、冒頭の「情報発信しなければ、存在していないのとすなわち同じ」は、実は以前こちらのコラムでもご紹介して非常に反響のあったマーク富岡さんの
「3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術」の出版記念講演のご挨拶で情報商人として著名な岩元貴久氏がご挨拶の時に仰っていた言葉。
正確には
「英語で情報発信しなければ、存在していないのとすなわち同じ」
で、グローバル社会の中の一日本という概念と出版や情報発信の意義について、訪れた数多くの来賓に大いなる共感を呼んだ言葉です。
日々の情報発信自体が精一杯で、なかなか高い目標であるなとは思いつつ、岩元氏の仰っている事は、まさにそのとおりだと私自身は強く共感しました。
情報発信、していなければ要は存在していないのと同じなのです。
ちなみにウジパブリシティーには、一応英語サイトがあるんですよ。ご存知でした?
http://upwebb.com/index1.html
▲ウジパブリシティー/in english
さて、「自社もそろそろ情報発信をもっと強化せねば」とすでに実感していらっしゃる方や次年に向けて体制を強化中の方には朗報です。
11月29日(土)倶楽部カカトコリ 大交流会
「倶楽部カカトコリ」をちょっと簡単にご紹介しますと、ちょっと簡単にはご説明できないのですが「情報発信を強化したい人」には、まさに駆け込み寺(?)、WEB2.0風に言い換えますと、まさに著者・著者を目指す方の「ハブ」役のような存在のようです。
あなたも多くの著者そして著名人、ベストセラーの著者の方が集う交流会に参加してみたいと思いませんか?
今回は私も主催者側として、参加者の方のナビゲーター役を務めます。
人脈強化をのぞまれる方には絶好の機会ですので、是非ふるってご参加を。
詳細を記載しておきますね。
【倶楽部カカトコリ 大交流会のお知らせ】
日時:平成20年11月29日(土)
13:30 受付開始
14:00〜15:00
ミニセミナー
「成功するアマゾンキャンペーンのコツ(仕込み編)」
集客の鬼 カカトコリ
「相手のハートをググッとひきつける30秒自己紹介とは」
国立大学法人・愛媛大学・客員准教授
プレゼンテーション専門コンサルタント 田中省三先生
15:20〜16:10
自己紹介 第一部
16:30〜19:00
懇親会+自己紹介タイム
場所:グランドプリンスホテル高輪 松葉の間
東京都港区高輪 3-13-1
電話 03-3447-1111
詳しくはこちらhttp://tinyurl.com/3q67hq
参加表明をした有名希望の方々(順不同)(続々と増加中)
「3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術」のマーク富岡さま
「お金持ちにはなぜ、お金が集まるのか」の鳥居 祐一さま
「視覚マーケティングのススメ」のウジトモコさま
「37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法」の木戸一敏さま
「英語美人」の西澤知樹さま
「あなたが変わる「話し上手」の法則 」の田中省三さま
智慧輪の今井智惠子さま
髪を守り取り戻す為の育毛法を探る12のコツの山田佳弘さま
「樫山日記」の田山知秀さま
ビジネス英語研究会の金子忠司さま
アトリエ沙羅の粕谷向子さま
新刊「まだ、そこにいるの?」も好調な福嶋宏盛さま
本城式英会話スクールの本城武則さま
「成功本はムチャを言う!?」の新田義治さま
メルマガ「映画の精神医学」の樺沢紫苑さま
「いつも目標達成している人の読書術」の丸山純孝さま
「これだけある!お金をかけずにマスターするビジネス英語」(アマゾン総合9位)の牧野和彦さま
受験勉強の極意の大平和幸さま
コトバ家 吉井春樹の吉井春樹さま
「野口建一のエンジョイ フットサル!」の野口健一さま
メルマガ『アリスエボイス 天使の感性マーケティング』の有末やよいさま
メルマガ:1日2秒で1冊!究極の成功法則365冊の牧野谷彰さま
アトリエオルタンシアの落合絢さま
メルマガ「ビジネス力クイズ」
の四ツ柳茂樹さま
『熟年離婚回避術〜愛を育むコミュニケーション』の内田さとえさま
ブログ「本当にあった!思考と現実の法則」の吉野成人さま
処女作フォレスト出版「銀行にカネは返すな!」の喜多洲山さま
無料メルマガ・プレゼンの極意・365日
の田中省三さま
企業ブランド戦略の専門家
の澤田且成さま
師匠の訓えの冨田淑湖さま
【結果思考】が、未来を創る!の木村英一さま
年収1千万以上の20代社長に聞くビジネス成功術の中野貴史さま
ご参考になれば幸いです。