- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
とうとう・・・遂に・・・
会社のトイレに温水便座が付きました!
このような仕事をしていながら・・・お客さんの方は忘れたりできませんが
自分の所は後回しになってしまうんですよね。
随分前にも温水便座の話が出ては消え・・・出ては消え・・・を繰り返していました。
先日ちょっと思い出したので設備会社の人にカタログを頼んでおいたんです。
うちの設備屋さんに品物決まったので暇なときに取り付けてくださいと言ったら
翌日に取り付けに来てくれましたよ。
色は違うのは仕方がないようですね。特に会社なので機能が付いていれば良いといった
程度です。
あると無いでは全然違いますからね。
たかが温水便座に・・・これだけ時間が掛かってしました。。。
が・・・やっぱりうれしいですね。
このコラムの執筆専門家
- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「その他活動など」のコラム
あけましておめでとうございます。(2025/01/06 12:01)
今年を振り返る。(2024/12/28 12:12)
国土調査の立会いに行ってきました。(2024/11/29 12:11)
パソコンの移動が終わりました。(2024/11/24 12:11)
11月になっていました。(2024/11/09 12:11)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
設備機器の取り付け 信戸 昌宏 - 建築家(2015/06/04 12:00)
設備の取り付け 信戸 昌宏 - 建築家(2013/02/23 12:00)
6月の炭の入れ替え 齋藤 進一 - 建築家(2022/06/02 17:00)
新築・リフォームのアナログとデジタル 2 齋藤 進一 - 建築家(2022/05/24 09:00)
工事ミスがあったのか・・・ 信戸 昌宏 - 建築家(2017/11/23 12:00)