寄り添い共に、片付けをする - 整理収納・ハウスクリーニング全般 - 専門家プロファイル

ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表
福岡県
自分整理ナビゲーター
0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:整理収納・ハウスクリーニング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

寄り添い共に、片付けをする

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 整理収納・ハウスクリーニング
  3. 整理収納・ハウスクリーニング全般
片付け・整理収納 利き脳タイプ別お片付け

こんにちは
自分整理®ナビゲーターの宮崎佐智子です。
いつもご訪問いただきありがとうございます。


お子さんや夫が片付けができないと・・・・・
どうでしょう??

どんな風に言いますか?

「片づけなさい!」
「片づけてよ」

「これは、あなたのでしょ。ちゃんとしまって」
「これ要るの?要らないの?」


ついつい言ってしまいますよね。
でもどうでしょう?


上から言ってるようではないですか?
主導権ははどう見ても、お母さんのように
見受けられますよね。

逆もあるかもしれませんね。
旦那さまが片付けが大好き、大得意で、
奥様が苦手だとしたら、この言葉は
旦那様から発せられてるのかもしれません。



こんな風に言われ続けていたら、お子さんや旦那様
片付けが苦手な人は、なんとなく、片付けは嫌だな~~
とインプットしてしまっているのかもしれませんね。



「一緒に片づけよう」
「何が大事?」
「どんな部屋にしたい?」
「これは好き?嫌い?」
とコミュニケーションを取りながら
相手の気持ちに寄り添って、
ともに片付けをしましょう。


前から引っ張るのではなく、同じラインで
寄り添って、ともに進みましょう。



片付けの第一歩は、相手の価値観に共感する
ところからですね。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(福岡県 / 自分整理ナビゲーター)
ライフスタイルコーディネート ソートフル 代表

女性の人生をよりよくする「心とモノ」の片づけコンサルタント

お客様の心をコンサルを通して聴き取り、寄り添ってお手伝いい致します。「片付けられない」「片づけ方法がわからない」女性とシニア世代の快適な空間、心地いい暮らし作りのお手伝い。教育の場に普及させ、子どもたちが住みよい社会になるサポートをします。

0120-143-173
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「片付け・整理収納」のコラム