- 山本 治
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
- 大阪府
- 歯科医師
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
【質問】
中学生の頃に矯正をしたことがあるので、歯並びにはさほど問題はありませんが横から見るとかなり前歯が出ていて気になっています。口も閉じにくいです。
二回目ということもあり、なるべくやすく済ませたいです。
【回答】
画像を拝見しますと、上下の前歯に歯列不正が見られます。
いわゆる上顎前突症の傾向が確認できます。
このケースで考えられる治療法は、上下の歯列矯正(ワイヤー矯正)または上下の前歯2本ずつのセラミッククラウン法となります。
理想的には要抜歯における上下の歯列矯正で、2~3年の期間が必要となります。
治療費は100万円前後です。
また、セラミッククラウン法は歯を全体的に削り、そこにセラミックを被せて固定する方法で、短期間に歯並びや歯の色・形などをトータルに改善します。
治療期間は3か月程度で、費用は1本10万円~となっております。
このコラムに類似したコラム
男性にもおすすめな審美歯科治療 石井 府中 - 歯科医師(2023/12/06 18:56)
前歯の詰め物の変色について 石井 府中 - 歯科医師(2023/11/16 18:26)
奥歯の銀歯をセラミックで白く! 石井 府中 - 歯科医師(2023/08/16 20:00)
審美歯科で奥の銀歯も白く綺麗にしましょう! 石井 府中 - 歯科医師(2018/02/09 14:16)
極力短期間で矯正したくて、セラミック矯正できますでしょうか 山本 治 - 歯科医師(2017/02/14 10:48)