丹下健三の写真・虚構と現実 - 建築家への相談 - 専門家プロファイル

株式会社ソキウス 代表取締役
東京都
建築家
03-5735-9700
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

丹下健三の写真・虚構と現実

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 建築家への相談
ものづくりの現場から


チェックしていた展覧会。やっと訪れることができた。

建築家・丹下健三自ら撮影した写真(白黒35ミリフィルム)を展示。
主に氏が30~40代の頃に撮影したもの。私も生まれる前の時代だ。
まさに、氏がどんな風景にピントを合わせていたのか、興味深い。

TVの特集番組で紹介されていた、建設中の広島平和記念館の前に広がる
墓地の写真は印象的であったのだが、この写真、丹下自らのトリミング
指定の赤い囲みが描かれている。思い入れがあった写真の一枚なのだな。
東京都庁舎(有楽町にあったかつてものの。)やイタリア旅行でのもの
など、同じカットを何枚も撮っているところは、興奮していたのだろう。
写真とは、被写体とともに、自らも写し込んでしまうところが面白い。

知らなかった事実もあった。
当時、劇団民芸の『法隆寺』という舞台装置の仕事をしている。
演劇の舞台とは、いはばバーチャル。建築というリアルとは真逆のはず。
この仕事を引き受けたのは、学生時代は映画監督志望であったので‥と。
ウ~む。
黒澤明ならぬ 丹下健三監督の『七人の侍』なんて、観てみたかったな。

ただ、写真の中の建築を単純に リアル とすることもできない。
写真の構造は、完全な光学的パースペクティブで構成されているもので
人間の視覚はもっと複雑で曖昧なものでもある。また、空間というのは
視覚だけではない、五感で感じ取るものでもあるはずだ。

そうなると、バーチャルとリアルの境界は、いったいどこにあるのかという
哲学的な迷路にはまってしまう。

昼飯は 六本木に来ると必ず立ち寄る 穴場のラーメン店。
カウンターに撮影禁止のサインがある。SNSにUPする輩がいたのだろう。
‥そうか。 味覚は 正真正銘 リアル ということね。

SOCIUS/TakashiIwama



カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 建築家)
株式会社ソキウス 代表取締役

スマートに シンプルに 住う。 都市型住宅・集合住宅

都市の厳しい条件のもとでも、住宅や集合住宅を実現させてきました。住宅計画における制約は、生活空間に個性が生まれる、ひとつの契機として、ポジティブにとらえております。

03-5735-9700
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「ものづくりの現場から」のコラム

このコラムに類似したコラム

自宅を美術館風に!? 齋藤 進一 - 建築家(2022/10/28 00:10)

展覧会が会期延長となりました 西島 正樹 - 建築家(2021/05/11 18:00)

建築倉庫ミュージアム 岩間 隆司 - 建築家(2020/06/13 16:14)

オスカー・ニーマイヤー 岩間 隆司 - 建築家(2015/08/31 09:27)