
- 松原 好克
- 日刊美容液新聞 編集長
- 岐阜県
- スキンケアカウンセラー/美容液研究家
対象:イメージコンサルティング
今日もお付き合い下さい。
今日から定期的に、ご相談が多い事例を掲載させていただきます。
Q.

オールインワン化粧品の効果はどの程度なんでしょうか!?
A.
オールインワン化粧品は、洗顔後に1アイテムで済むため人気となっています。
しかし、スキンケア化粧品を効果的に使うには、季節・肌質・年齢などにより変える必要があります。
例えば、冬場は乾燥しやすいため保湿力の高い美容液を重視したり、夏場は油分が少なめのアイテムを取り入れたりと、細かく調節することで肌老化にブレーキをかけます。
コストパフォーマンスや手軽さにおいては、とても魅力的だと思いますが、環境の変化に合ったスキンケアを実践するには、ベストとは言えないでしょう…
最適なスキンケアを心がけたい人は、①保湿対策 ②シミ対策 ③エイジングケア対策(毛穴・たるみ・シワ)の3本柱に則した化粧品を使うことが効果的になるため、これを1つの化粧品でまかなうのは難しいと言えます。
美しく歳を重ねたいと思われる人は、是非今後もこのコラムをご覧ください。
このコラムに類似したコラム
スキンケアクイズ ~保湿成分~ 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2015/02/05 08:23)
「コラムlatte」に最新執筆記事【コラーゲンのウソ・ホント】が掲載! 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/09/13 12:00)
「アルガンオイル情報館」に、スキンケアにおけるアルガンオイルの見解についてコメントしました。 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/09/10 12:00)
日本最大級のハウツーサイト「nanapi(ナナピ)」に、保湿美容液についてのコメントを提供いたしました。 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/09/03 15:33)
シワ用注目美容成分 ~レチノイン酸トコフェリル~ 松原 好克 - スキンケアカウンセラー/美容液研究家(2014/07/24 08:25)