【非嫡出子に関する違憲判決に対する国税庁の対応 】 - 相続税 - 専門家プロファイル

近江 清秀
近江清秀公認会計士税理士事務所 税理士 公認会計士
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:遺産相続

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【非嫡出子に関する違憲判決に対する国税庁の対応 】

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 遺産相続
  3. 相続税
相続税

非嫡出子の法定相続分に関する最高裁違憲判決に基づいて
国税庁の対応がHPで明らかになりましたのでご案内いたします

<国税庁の対応:平成25年9月4日の最高裁判決以後の対応について>

平成25年9月4日付最高裁判所の決定を受け、その趣旨を尊重し、
平成25年9月5日以後、申告(期限内申告、期限後申告及び修正申告
をいいます。)又は処分により相続税額を確定する場合(平成13年7月以後に
開始された相続に限ります。)においては、

「嫡出でない子の相続分は、嫡出である子の相続分の2分の1」とする
民法第900条第4号ただし書前段(以下「嫡出に関する規定」といいます。)
がないものとして民法第900条第4号の規定を適用した相続分に基づいて
相続税額を計算します。なお、この取扱いに係る留意事項は、次のとおりです。


1 平成25年9月4日以前に相続税額が確定している場合

 違憲決定では、嫡出に関する規定についての違憲判断が
「確定的なものとなった法律関係に影響を及ぼすものでない」旨の判示が
なされていることに鑑み、

平成25年9月4日以前に、申告又は処分(以下「申告等」といいます。)により
相続税額が確定している場合には、嫡出に関する規定を適用した相続分に基づいて
相続税額の計算を行っていたとしても、相続税額の是正はできません。

また、嫡出に関する規定を適用した相続分に基づいて、相続税額の計算を
行っていることのみでは、更正の請求の事由には当たりません。


2 平成25年9月5日以後に相続税額が確定する場合

(1)平成25年9月4日以前に確定していた相続税額が異動する場合

イ 更正の請求又は修正申告の場合
 平成25年9月4日以前に、申告等により相続税額が確定している場合において、
 同年9月5日以後に、相続人が、財産の申告漏れ、評価誤りなどの理由により、
 更正の請求書(更正の申出書を含みます。)若しくは修正申告書を提出する場合
 又は相続税法第32条第1項に掲げる事由により更正の請求書若しくは修正申告書
 を提出するときには、改めて相続税額を確定する必要があります。

 これらの新たに確定すべき相続税額の計算に当たっては、嫡出に関する規定が
 ないものとして民法第900条第4号の規定を適用した相続分に基づいて、
 更正の請求又は修正申告に係る相続税額を計算します。

ロ 更正又は決定の場合
 平成25年9月4日以前に、申告等により相続税額が確定している場合において、
 同年9月5日以後に、税務署長が、財産の申告漏れ、評価誤りなどの理由により、
 更正又は決定を行うときには、上記イと同様、新たに確定すべき相続税額の
 計算に当たっては、嫡出に関する規定がないものとして民法第900条第4号の
 規定を適用した相続分に基づいて、更正又は決定に係る相続税額を計算します。


(2) 平成25年9月5日以後に新たに相続税額が確定する場合

イ 期限内申告又は期限後申告の場合
 平成25年9月5日以後に、相続税の期限内申告書又は期限後申告書を提出する場合
 には、嫡出に関する規定がないものとして民法第900条第4号の規定を適用した
 相続分に基づいて、期限内申告又は期限後申告に係る相続税額を計算します。

ロ 決定の場合
 相続税の申告書を提出する義務があると認められる相続人が、当該申告書を提出
 していなかったことが明らかとなった場合には、嫡出に関する規定がないもの
 として民法第900条第4号の規定を適用した相続分に基づいて、
 決定に係る相続税額を計算します


上記に関連した図解による解説

1.嫡出に関する規定を適用した相続分のみを変更することによる更正の請求
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h25/saikosai_20130904/pdf/q1.pdf

2.遺産分割の協議が確定したことによる更正の請求
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h25/saikosai_20130904/pdf/q2.pdf

3.新たな相続税の申告
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h25/saikosai_20130904/pdf/q3.pdf

 

○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●
法人設立について下記URLのHPからご予約のうえご相談に来ていただいた方
全員に

『儲かる会社のはじめ方 会社設立』を無料プレゼントします
http://www.oumi-tax.jp/

○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●
この記事以外にも、下記URLのAll ABOUT JAPANの私のコラムの
書込みをしていますのでご覧ください

http://profile.ne.jp/pf/oumi/c/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  中小企業経営力強化支援法の認定経営革新等支援機関
 として認定されています
 
  近江清秀公認会計士税理士事務所のURL
  http://www.marlconsulting2.com/
  近江清秀公認会計士税理士事務所(相続税専門HP)
 http://www.kobesouzoku.com/
  近江清秀公認会計士税理士事務所(法人税専門HP)
 http://www.oumi-tax.jp/
 ALLABOUT PROFILEのURL
 http://profile.ne.jp/pf/oumi/
  マイベストプロ神戸のページ
 http://mbp-kobe.com/kobe-souzoku/
  神戸の税理士 近江清秀のBLOG
 http://marlconsulting.typepad.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

このコラムに類似したコラム

【7/23~7/26 連休期間限定】不動産による相続対策 相談会 受付中 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2020/07/20 11:41)

【7/23~26の期間限定】相続診断士による相続対策 相談会 受付中 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2020/07/12 11:00)

遺言書、上手に使いましょう 高橋 昌也 - 税理士(2015/10/12 07:00)

保険は相続財産ではない 高橋 昌也 - 税理士(2015/09/23 07:00)

保険を使って遺産分割を円滑に 高橋 昌也 - 税理士(2015/09/22 07:00)