目標がない、なりたいものがない・・・というお子様に【逆目標】という指導はいかがでしょうか。 - 子供の教育・受験全般 - 専門家プロファイル

坪内 康将
独学指導者 
愛知県
塾講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:子供の教育・受験

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

目標がない、なりたいものがない・・・というお子様に【逆目標】という指導はいかがでしょうか。

- good

  1. 育児・教育
  2. 子供の教育・受験
  3. 子供の教育・受験全般

少し前までは、塾=できる子がいくところ というイメージがありました


しかし最近は誰でも通う場所になってきました


今までなぜ「できる子だけ」塾に通っていたかというと

できる子

ハイレベルな内容を勉強する必要がある

目標があるから


という流れがあったからです



なので、今のお父さん世代の方で

「特に目標もないんだったら、塾に行かせなくていい!」

と反対される方も多いようです





高い目標があって、そのためには学校以上のものを勉強しないといけないから塾

それで中学受験の塾や有名進学校合格のための塾

大学受験の予備校が多くなっていました



しかし、現在は

「行きたい学校?そんなのないよ」

「なりたい仕事?別にないし」

「何位になりたいって言われても、特にないよ」

という

目標が特にない生徒

も塾に通う時代

です




本気の目標がある=やる気がある

と思われているため、どこの塾でも、やる気がない人はダメ!


もしくは目標を無理矢理決めて、そこに向かわせるという方針になっているところが多いです


では、

目標がない=やる気がない

といわれているお子様は、

どう指導すべきでしょうか



やる気=目標が見つかるまで待ちますか?






実は、多くの保護者の方が

「目標ができて、やる気になってから塾」

と考えているようで

もちろん見つかれば、

遅れを一気に取り戻すことは可能ですが・・・


なかなか見つからない場合

もしくは見つかっても、

それが挽回できないぐらい距離が離れている場合

どうしますか?



そう聞くと

「それも、本人の人生だから仕方ない」

と言われる方がたまにいらっしゃいますが、それは本意ではありません




実は、

保護者の方にも、お子様自身にも

【こうなりたくない】【こうさせたくない】 というライン

を絶対に持っています




塾屋はこれを【逆目標】と呼んでいます




塾屋は、目標が決まっていない生徒も通っていますが

彼らには「前回より上がろう!」とか「〇〇高校に行け!」と目標を要求しません



目標がないから勉強しない

ではなく

【なりたくない】レベルはきちんとクリアしよう

という指導をします



例えば

お子様「高校に行かないのは嫌だ」

保護者の方「私立ではなく、せめて大学進学のクラスもある公立で・・・」

であれば、高い水準のほうに合わせます


まずは全力で、この逆目標をクリアしていくことから始めていきます




だから、目標がない、やりたいものもないというお子様は

塾屋の指導が1番確実に成長できます




もし、お子様が

「こうなってほしくない」

という状態に近づいている方


もし、

【自分一人でも勉強できるようにしたい】

という望みがある方


塾屋は【逆目標】をきちんと叶えていきます



指導コースはこちらです


このコラムに類似したコラム

高校生は、どんな生徒でも独学が必要です 坪内 康将 - 塾講師(2013/08/07 19:45)

塾(塾講師)が自立していないと、生徒は自立しない 坪内 康将 - 塾講師(2013/07/29 22:40)

熊本での「学習の作法」講演会 原田 将孝 - 塾講師(2013/05/21 17:50)

独学メソッド~公式ブログ掲載一覧~ 坪内 康将 - 塾講師(2013/04/30 14:55)