
- 徳本 友一郎
- 株式会社スタイルシステム 代表取締役
- 不動産コンサルタント
対象:不動産売買
○一般媒介契約:依頼者は重ねて数社に売買の依頼ができる
○専任媒介契約:依頼するのは1社ですが、自分で相手を見つけることもできる
○専属専任媒介契約:1社だけに依頼する契約で、自分が相手を見つけることはできない
がありますが
購入時の媒介は『一般媒介契約』が主に取り交わされています。
この媒介契約を結ぶことによって、「媒介業務を依頼する」ことになり
媒介報酬=仲介手数料が発生することになります。
仲介手数料の正式な計算方法は・・・
200万円以下の金額は5%
200万円を超え400万円以下の金額は4%
400万円を超える金額は3%
となっています。
これを簡略計算をして、物件価格が400万を超える仲介手数料は
3%+6万円となっているんです。
しかし、業法で決まっているのはあくまで上限
もしも納得いかないサービス内容であるなら
交渉する価値は十分にあります。