最近はあまりしませんが、売られた喧嘩は買わなくちゃね。(笑)
私の喧嘩の仕方は超シンプル。
周囲を巻き込まない。
『○○さんが言っていたよ。』とか、『みんなもそう言ってる』みたいな事も決して言わない。
全て自分の責任で喧嘩したいから。
それに、そんな事を言うと自分が下がる。格好悪い。
徒党も組まない。
集団化しない。
一匹。
徒党を組むということは、その時点で精神的には相手に負けていると思うから。
人を巻き込むと揺らぐし。
味方を増やして強そうにするのも格好悪い。
負けないよ。
勝つまでやるから。(笑)
女子高8年。
体育会は奴隷から主将まで。
いじめっこも経験し、いじめられっこもたくさん経験。(笑)
とはいえ、最近喧嘩はしていないですョ。(笑)
◆メルマガ登録はコチラから〜。
http://www.oriental-japan.co.jp/pr/mailmagazine.html
◆出資枠3億円! 男性も大歓迎
女性総研の企業・起業支援ファンド。
http://www.jyoseisouken.com
◆尾崎友俐プライベートBlog
http://blog.livedoor.jp/yuriozaki
このコラムの執筆専門家

- 尾崎 友俐
- (経営コンサルタント)
- 株式会社オリエンタル
ネット・リアル・メディアの融合。売れる仕組みを提案し続けます
オリエンタルの尾崎友俐です。MediaMix手法を活用した「集客術」がテーマです。なぜユーザーになるのか、いかに商品を認知させるのか、購入させ続けるのかを研究しています。特に「女性」「食」「生活」「通販」「情報配信」にポイントをおいています。
03-3770-2844
「つながり」のコラム
◆原因がわかった。(2009/06/26 17:06)
◆内省する時期。(2009/03/15 14:03)
◆目線を低く出来る人。(2007/06/08 20:06)
◆出来る人・出来ない人。(2007/06/07 01:06)
◆欲深い人。(2007/06/04 23:06)