
- 上津原 章
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
- 山口県
- ファイナンシャルプランナー
-
0820-24-1240
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 小野寺 永吏
- (ファイナンシャルプランナー、ライター)
ファイナンシャルプランナーの上津原です。
今日はライフプランと転職についてお話します。
ライフプランに本気で取り組むと、生活のことだけでなく、今の仕事についても考えるようになります。中には、転職によって今よりもやりがいのある仕事や収入の多い仕事を求めていく人も出てきます。
転職は、必ずしもうまくいくとは限りません。私も3度転職していますが、仕事のプレッシャーに押しつぶされたり人間関係で悩んだりしたことがあります。
今日お会いした方は、私が一緒にライフプランを作って3ヵ月後に転職を決断されました。
転職して2ヶ月余り。今の所うまくいっているようです。
前の職場よりも年収は3割程度アップし、しかも、数年以内に管理職になることが約束されています。楽ではないようですが、かなり楽しそうです。定年まで勤めようと本気で思っておられます。
楽しそうに見えるのは、私が言うことですが、
会社のよい所もそうでない所も全て受け入れているからのように思います。
ライフプランに本気で取り組むのは大切なことですが、
ふだんの仕事や生活においては、多少のいい加減さも必要なようですね。
このコラムの執筆専門家

- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
0820-24-1240
「ライフプランの心」のコラム
どうしても必要な外国製品の上手な買い方は?(2022/04/30 17:04)
体や心の管理も仕事のうち~人生の曲がり角で思うこと~(2022/02/28 19:02)
キャッシュレス決済の管理法(2021/12/29 17:12)
お金がたまる人の暮らし方(2021/11/30 18:11)
今が貯め時? それとも使い時?(2021/10/30 21:10)