褒める危険性 - コーチング全般 - 専門家プロファイル

上前 拓也
コーチングOffice友歩 エグゼクティブ・コーチ
北海道
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年12月07日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

褒める危険性

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. コーチング全般

「褒められる」と、あまり悪い気はしません。
嬉しい気持ちになる人が多いと思います。

しかしこの「褒める」という行為は、ビジネスにおいては時に
危険な場合があります。


あなたが管理職や上の立場の場合、褒めることをしているかと
思いますが、それは常に相手が出来た「結果」についてのみではないでしょうか。


結果のみに対しての褒めは、裏を返すと

「結果を出せれば褒めてあげるけど、
最終的な結果を出せない部下は褒めない」

というメッセージを相手に送っている事になります。



「褒めてあげるから頑張れ」というのは、頑張らせるために
「褒めてあげることを餌にしている」に過ぎません。

言い換えると、部下を操作しているに過ぎないのです。
一昔前の操作主義の延長です。



結果だけを褒めるよりも、
たとえ結果を出せていなくても相手が行動目標を立てて取り組んでいる事を承認する
方が、よっぽど相手はやる気を維持、高めるものです。

やる気を高めた相手は目標へのゴールがぐっと近くなります。



結果だけにフォーカスを当てるのではなく、

・過程を見守る
・努力を承認する
・上司としてそれらを共有しながらサポートする

これらを重点に置きたいですね。

このコラムに類似したコラム

思うように部下が動かないとき 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2013/07/29 17:19)

目標達成のプロセス 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2015/01/21 19:00)

一年後の自分を考えてみる 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2015/01/03 10:00)

目標と目的の違い 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/12/28 10:00)

ホウレンソウ 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/12/10 19:00)