資金繰り改善策の誤解とは? - 事業・企業再生全般 - 専門家プロファイル

萩原 貞幸
株式会社ファンドファンクション 代表取締役社長
大阪府
経営コンサルタント/起業家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:事業再生と承継・M&A

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

資金繰り改善策の誤解とは?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 事業再生と承継・M&A
  3. 事業・企業再生全般

よく資金繰り改善策として


「資金の入りを早く、資金の出を遅くせよ。」と 



よく言われたり、本に書かれていたりしますが、




再生局面、資金がショートしそうなときに、



この方法は、そう簡単ではありません。



この策は、最終手段として「再生しなければならない状況」を



理解してくれ、



かつ



支援してくれるような親しい間柄の企業に要請してみることは、



一か八かのチャンス狙いで価値はあるかもしれませんが、





一般の取引先や取引関係者に



「(うちからの)支払いを遅くして欲しい」と言うことは、




「うちは危ないです」と言っているようなもので、



場合によっては、その取引先から、危ないなら「先に支払いをして欲し


い」と


逆に言われたり、次の取引から価格が上がったりして、



さらに、資金繰りが悪化する可能性があります。






一方、「入金を早くして欲しいというのも、」



支払いの件ほどはないにせよ。



やはり、勘ぐられますね。




ここで、入金を早くするために、



ビジネスをチケット制にしたり、会員制にしたりして



前金で預かるという方法は、なくはないのですが、



(無論、資金繰りは よくなります。)




100%再生できるのであれば、帳尻が合うかもしれませんが、




もしものことを考えると、



お客様に、大変なご迷惑をかけることになりますので、



(場合によっては、法に触れます。)





慎重に考えた方がいいです。







































このコラムに類似したコラム

「ビジネス法務」2013年4月号、敵対的企業買収防衛策 村田 英幸 - 弁護士(2013/09/06 04:39)

資金繰りをよくするため、勇気を出して! 萩原 貞幸 - 経営コンサルタント/起業家(2013/04/13 19:40)

劣後ローンとは? そしてそれは有効? 萩原 貞幸 - 経営コンサルタント/起業家(2012/10/23 20:53)

社長!このクイズの答えが1分以内に分かりますか?(A9) 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2014/12/17 00:00)

ビジネス法務2010年11月号、M&A 村田 英幸 - 弁護士(2013/09/19 09:12)