
- 竹内 慎也
- ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
- 大阪府
- 営業コンサルタント
対象:営業
- 水内 終一也
- (経営コンサルタント)
- 本森 幸次
- (ファイナンシャルプランナー)
営業コンサル@竹内です。
もし、あなたが営業のスカウトを受けたらどうしますか?
私も会社員時代(今もたまにありますが)、
ベンチャー営業のスカウトから、生命保険、不動産、広告など
いろんなスカウトをいただいた事があります。
いきなりお電話がかかって来たこともありますね。
正直最初は「え?なんで?」と思うんですが、
私の体験上、一度お話は聞いた方がいいと思います。
面白い会社かもしれないですし、
自分の可能性が開けたりということもあると思います。
その上で、ご自身で決断されるとよいのではないかと思います。
希望的な意味で言いますと、大変な仕事だからこそ、給与は青天井、
かつ人間性なども高まるお仕事だとも思いますので、
挑戦する価値もあるかと思いますよ。
給与だけでなく、育成プログラムや、昇格、独立の道や
一生続けれる仕事かどうかなどを
ゆっくり判断されてもいいと思います。
また、それだけのキャリアをお持ちの場合は、
独立起業前の1つのステップとして
検討することも出来ると思います。
そういった考え方で、
前向きに捉えていけばいいと思います。
世の中のほとんどの人は、
そんな事もなく一生を終えてしまうと思います。
もし、そんなことが起こったなら、
恵まれている自分を改めて再確認するいい機会になるでしょうね。
セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション
■トップセールス養成
■法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評
★1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル
★ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから
<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
<facebookページ>▼営業力強化実践会
処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法
このコラムに類似したコラム
営業はセンスが必要なのか?? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/08 07:45)
【値引きをする理由はありますか?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/13 08:00)
【テレアポで、言ってはいけない言葉とは?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/06 08:00)
営業のコミュニケーション戦略 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/19 17:45)
誰が予算を持っているか?を軸にストーリーを立てる 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/18 12:00)