
- 中村 はるみ
- クオリティ・オブ・ライフ研究所 代表/夫婦円満学校 主宰
- 東京都
- 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント
-
04-7190-5869
対象:夫婦問題
- 佐藤 千恵
- (離婚アドバイザー)
- 阿妻 靖史
- (パーソナルコーチ)
夫婦円満、離婚回避のコツは感情を収める
-
夫婦間コミュニケーター中村はるみでございます。ξξ^-^)
無料メール相談・質問にブログ上で答えます。
(ご相談・ご質問がある方は、仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。
1人様1回限り
ブログ上にて答えます。)
この記事のはるみのセリフはほとんど《私が主語のIメッセージ》で記載しています。真理子さんのセリフは《あなたが主語のYOUメッセージ》が多くしています。
記事を読めば自然とIメッセージが解るようになっています。人を攻撃しないで伝えられるIメッセージを仕入れて使いこなしてネ(^_-)-☆
はるみ「「子どもができると浮気が減る」は本当? 出産前・出産後で男はどう変わる?の記事に私の意見が載りました。このコラムは以下のサイトにも転載されます。
※OK Wave※Exiciteコラム※アメーバニュース※ Cobs Online」
真理子「しばらくぶりですね。ブログの記事を書くのは」
はるみ「そうですね。暫くご無沙汰をいたしました。
今年、年女の私です。
頂いた年賀状の中で素敵な書がありました。UPしますね。稲垣真由美さんのために書道家の前田遥水先生がお書きになった文字です。この書のように鎌首を持ち上げます。
今日は、私のコンサルを受けた方が一番聞きたいこと!
多くの方が難しいと言われる感情のなだめ方について話します。
感情が乱れると、妻力UPコミュニケーションが使えません。
夫とケンカした、関係が上手くいかない場合は、まず、ご自分の感情を認めると感情は落ち着きます。」
★自分の感情を真正面から向き合い、受け止める
真理子「感情を認めることって、どんなこと?」
はるみ「例えば、妻が具だくさんのお味噌汁を作ったとします。でも夫はシンプルなお味噌汁が好き。『お味噌汁の具は普通なら1、2種類だよ』と夫がいうと、その言葉に妻がカチンと来ることがありますね」
真理子「この場合“普通”という言葉は、まるで妻が普通でないみたいに聞こえます。
多分、夫の実家ではシンプルなお味噌汁なんでしょうね」
はるみ「そうなんです。人によってはさっぱりとした味噌汁がいいという人もいます。味噌汁で野菜をとらせようと考える人もいます。“普通”という言葉には基準にするものがあります。
その基準がたいていは自分自身の過去の習慣です。人は自分の習慣を基準にして話します。
“普通は〇〇だろう”と言われると自分の家庭の習慣、自分自身を否定されたように感じるのです」
真理子「そうね。そうなると『だって、栄養もとれるし、朝はがっちり腹ごしらえをして仕事に望むためにも具だくさんの味噌汁が良い。』と言いたくなるわね」
はるみ「そうなんです。どうしても認めさせたくなり、正当に見える理屈をいいます。でもその主張には必ず『私を認めて』といった感情が横たわっているのです。
その感情を自分で認めると感情は穏やかになります。」
真理子「よく意味がわからないわ」
はるみ「先ほどの例え話で説明します。実は夫は具だくさんのお味噌汁が好きなだけ。妻は今までの習慣でシンプルなお味噌汁が好きなだけ。決して妻をけなしたわけではない。これが事実です。
でも、『私は夫にけなされたと感じている。ムカついている。私を否定されたと感じている。
どうしてもシンプルな味噌汁もいいねと夫に言わせたい。どうしても夫に勝ちたい。負けたくない』と感じていたら、その感情を言葉に出すと感情は落ち着きます」
真理子「そんなことで落ち着くの?
それに『どうしても夫に勝ちたい。負けたくない』という自分の感情に正面から向き合うことなんて、そんなこと嫌だわ」
はるみ「向き合いたくないということはその感情を認めたくないということなんです。
向き合いたくない感情に向き合い、言葉に出すことは感情を認めることなんです。すると感情は落ち着きます。
夫が浮気をした場合、もし浮気相手が自分より若く美しかったら、嫉妬、自分の老い、自信喪失、恨み、怒りなどの感情が暴れます。そのすべての感情を言葉に出します。
妻からの離婚を言いだされた場合も同じです。物事はきれいごとでは終わりません。それが人生です。
もし少しだけでも“醜い感情”があり、“醜い感情を感じていない”としたいあなたがいたら、あなた自身を“醜い”と感じているのです。
あなた自身がご自分を否定しているのです。
この世の中に、恨み、怒り、悲しみ、ずるい考え、甘い考えなど持っていない人は誰ひとりとしていません。
ここですることは、自分の感情のすべてを素直に言葉に出すことです。すると感情は収まります。
私たちは生きているのだから、嫉妬、ずるいこと、甘えがあるのは当然なんです。そのすべての自分の感情を認めなくてもいいの。
単純に言葉に素直に表すだけでいいの。
感情は生きている証拠です。言葉に出すと、あら不思議、感情が収まります。
そしてその感情の裏には願い、想いがあります。
それがあなたの望み・夢・目的です。
願い、想いに視点を当てるために感情を言葉に表しましょう。
感情を言葉にするときのルールは関係者の前ではしないことです」
真理子「それって、ご主人の前では感情の嵐を見せないということ?」
はるみ「ご主人が原因に関係ある場合のみです。
ご主人には非難・否定でなく違う形で感情を伝えます。
あなたが、充実した人生を笑顔で歩くために、今、あなたが感じている感情のすべてを出しましょう。
あなたとあなたの愛する人たちのために!
その人たちの中にあなた自身が一番最初に含まれていることに気づいてください。
誰よりも自分自身を愛してくださいね。
☆憎しみ、喜び、悲しみ、怒り。どの感情は生きている証拠
だから、大切な感情を言葉に出しましょう。
それが感情を認めることになります。
そのルールは関係者の前では出さないこと。
無料メール相談・質問にブログ上で答えます。
(ご相談・ご質問がある方は、仮名で右の質問・感想コーナーをご利用ください。1人様1回限りブログ上にて答えます。)
クオリティ・オブ・ライフ研究所HP に色々と男女の資料があります。
ホーム に戻る
にほんブログ村にほんブログ村に参加しております。クリックをお願いね('-^*)/
このコラムの執筆専門家

- 中村 はるみ
- (東京都 / 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)
- クオリティ・オブ・ライフ研究所 代表/夫婦円満学校 主宰
夫婦恋愛再燃&男女間性格分析の専門家 夫婦円満コンサルタント
2020年3896件の夫婦問題の8割以上を夫婦恋愛再燃で解決。 伴侶とご自身への理解&思いを最優先します。 性差×性格分析を基に考案した“男女間性格分析”&心を整える“FGBG思考”で再恋愛します。 国内外のテレビ出演/新聞・メデイア記事/公共団体講演多数
このコラムに類似したコラム
離婚回避、夫婦円満、浮気防止の秘訣「誰よりも愛される男心♥女心の通訳書」 中村 はるみ - 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント(2013/03/16 16:25)
離婚回避、夫婦円満、浮気防止の秘訣は言い争いにしない会話 中村 はるみ - 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント(2013/02/23 10:07)
会話で離婚回避。それが離婚対策、夫婦円満のコツ 中村 はるみ - 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント(2012/11/28 17:58)
夫婦円満、再恋愛、離婚回避、浮気防止の秘訣は、不必要な情報を削ぎ落す 中村 はるみ - 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント(2013/07/04 11:32)
夫婦円満、再恋愛、離婚回避、浮気防止の秘訣は、少し難しいが確実に相手にできる頼み事 中村 はるみ - 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント(2013/06/13 18:16)