回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「解離性障害」を含むQ&A
17件が該当しました
17件中 1~17件目
- 1
初めまして。私には解離性同一性障害(DID)の友達がいます。そして友達は体の持ち主ではなく、いわゆる人格さんです。出会いはネットのため、会ったことはありませんが、数年の付き合いになります。私にとってとても大切な友達です。いつか会いたいね、と話しているのですが、友達は会ったときに人格交代するなどで私に迷惑をかけることを気に病んでいます。私も専門知識はないため何か起きても大丈夫だよと自…
- 回答者
- みき いちたろう
- 心理カウンセラー

-
sky0さん
( 東京都 /21歳 /女性 )
- 2016/05/09 23:40
- 回答1件
知人の話なのですが彼女はそのころ20歳で専門学校にかよってましが、短大に行くために塾に通い始めました。ある日、日々の専門学校とアルバイトで疲れ、寝不足の状態で塾に向かい自習室で勉強をしていました。が、寝ぼけていて、ほとんど寝ていました。少し朦朧としている状態で 突然男の声で「起きろ!」と聞こえ起きて周りを見渡すと何もなかったかのような状態でした。 今度は頭の中で男の子の声で「黙…
- 回答者
- みき いちたろう
- 心理カウンセラー

- okamoto0922さん ( 東京都 /24歳 /男性 )
- 2016/03/12 08:53
- 回答1件
19歳女です。私には嘘をついてしまうクセがあります。親のアルコール中毒など、問題の多い家庭に育ちました。嘘、というのは具体的には、行ってもいない場所に行った事にしたり、通っていた学校の名前を偽ってしまったり…です。自分では、口から勝手に言葉が出る感覚で、嘘を付いていると意識したのは中学生の時でした。それまでは、(聞かれると嘘だと認めれると思いますが)普通に話しているつもりでした。嘘…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- ユキだるまさん ( 大阪府 /19歳 /女性 )
- 2010/02/26 18:00
- 回答1件
こんにちは。このたびは年に数回ある私の症状について質問です。私は年に数回ほどおかしな症状になることがあります。朝起きた時から頭がすっきりせず、以下のようなことをしてしまうのです。・自分の今いる場所がわからず、電車の乗り換えなどができずに、迷子になる。・人の話が理解できず、前後の文脈に合わないことやつじつまの合わないこと、嘘をついてしまう・やたら眠く、会社で何時間も眠りこけてし…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- ミーアさん ( 福岡県 /27歳 /女性 )
- 2010/01/02 23:04
- 回答1件
初めまして。現在私たち夫婦は結婚して約1年で、夫と二人で暮らしいます。結婚当初から喧嘩が絶えない日々が続いておりますが、幸い夫は自分のついた嘘が原因で喧嘩するようになったのを自覚していたみたいで、いつしか喧嘩は夫の謝りで終わる形になっていました。そんな夫の内面に何が起きたのか、ある日突然(今から半年前)完全なる狂人のように、白目をむけ口からは泡を吹きながら、普段の夫からは考え…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- ゆりのそうだんさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
- 2009/12/14 10:05
- 回答1件
自分の中に、複数の人がいるように感じています。その人物がのりうつります(あくまで、言葉のたとえです)彼らは、各々に個性があり、趣味や嗜好、物の考え方や身体感覚が、わたしとは異なります。わたしが嫌う物を、好む者もいます「中の人」が出て来ている間、わたしの自身は少し離れたところから、自分を見ているという感覚があります。中の人の思考や、感じていることを読み取っています。中の人が出て…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- Laiさん ( 広島県 /29歳 /女性 )
- 2009/05/21 13:05
- 回答1件
今現在精神科に通っており、ボーダーラインと解離性障害と診断されております。その場合どうしてもカウンセリングという事になるのですが、カウンセリングで過去の事を思い出すとどうしても暴走してしまいます(物に八つ当たりしたり、喚いたり、頭を壁やドアにぶつけたり)ので、薬だけの治療となっております。何か楽しいと思える事を見つけたら?という医師のアドバイスも、酒タバコは無理、食欲、性欲は…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- 水無月さん ( 富山県 /20歳 /女性 )
- 2008/08/21 20:34
- 回答1件
友達が解離性健忘なんじゃないかと思うんです。彼女が記憶を失ったのは彼女にとってショックな出来事があって1週間も経たないくらいです。ショックを受けたあと2日くらいは何度も何度もフラッシュバックに苦しんでいました。何かに怯えて過呼吸になり倒れたりもしました。そしてその出来事から数日経って、ショックを受けたことはもちろん、それに関わることだけを全て忘れてしまったんです。私は信じられ…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- しろーさん ( 岡山県 /23歳 /女性 )
- 2008/07/14 17:00
- 回答1件
私達夫婦と私の母親と3人で暮らし始めて1年が経ちますが、母親の行動が妻には気に入らなくて1年我慢していて最近爆発しました。感情が高ぶりヒステリックに罵倒し体を硬直させながら叫びます。収まるまで待ちますが日を改めて顔を見ると「気分が悪い」と言ってヒステリックになります。ついには母親は知り合いの家へ移り住むことになってしまいました。いつまでもこんなことはさせられないですが、妻は一向に…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- えーはちさん ( 愛知県 /48歳 /男性 )
- 2008/06/18 18:01
- 回答1件
私は過去、健忘症だったようです。特定の嫌なことがあると、それを通常ではあり得ないほど健忘してしまっていたようです。とくに、働いているときに、会社でストレス過多になると健忘のレベルが進むらしく、かなりおかしな言動でした。ということを、ふとしたきっかけで退職して結婚してから5年経ついま、次々と思い出しています。私は過去、病気だったのだなあと思うと共に、今は治っているのだろうか、それ…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- samiさん ( 大阪府 /32歳 /女性 )
- 2008/02/05 15:22
- 回答1件
解離性障害と不安障害で精神科にかかっています。次の来診までに日数があって、先生にはまだご相談できません。今までは頭の中が悪い想像でいっぱいで何もかも考えすぎて不安だったのですが、最近になって、急にうってかわって頭がぼんやりして何も考えられなくなってきました。何をするにも考えてばっかりだったのに、今では考えることが辛くて、何もかも放棄したくなるような感じです。毎日のようだった夜…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- 沙耶さん ( 熊本県 /16歳 /女性 )
- 2007/12/15 22:36
- 回答1件
夕方、強度の眠気があり、突然寝てしまうこともあり、その後元気になります。その後、不安感から、動悸胸痛息苦しさが、あり、不眠になります。なおったりまたなったり、明け方まで眠れません。夕食後の薬は、デプロメール25×2ソラナックス0.4、ユーパン1で、眠剤が、フルニトラゼパム2ミリ、ハルラック、パルギンです。薬が、効いているように思いません。でも、主治医は十分な投薬量です。といいま…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- 典子さん ( 静岡県 /35歳 /女性 )
- 2007/12/12 22:11
- 回答1件
高校一年の女子です。今年の夏休みに自殺未遂を起こし精神科に通うことになりました。人に会うのが怖くて、皆が自分を笑っている気がしてならなくて辛くなったということと、記憶が飛ぶことがあり、病院からは解離性同一障害と不安障害という診断を下されました。薬でそれらの症状は和らぎましたが、夜中に酷い恐怖感と幻覚が起きてしまうというのはまだ治りません。それは、夜中、急に怖くなって、後ろに誰…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- 沙耶さん ( 熊本県 /16歳 /女性 )
- 2007/12/08 23:36
- 回答2件
自分の行動がよく分からないような状態になっています。やりたくもないのに無性にそれをしなければいけないという気持ちになるのです。ぼんやりとしているとき、不意に急になにかをやりたくなることがあります。けれどわたしがやりたいと言う訳ではなく、何故か「やらなきゃ」という気持ちになるのです。例えば、運転中の父の首を無性に絞めたくなったり、夜に家から出てそのままふらふら出歩いたり、など、…
- 回答者
- 茅野 分
- 医師(精神科)

- 沙耶さん ( 熊本県 /16歳 /女性 )
- 2007/12/09 00:00
- 回答1件
BPD(解離性同一性障害傾向)・拒食症と診断されて5年以上経ちます。見捨てられ不安が強く、彼氏に依存し、日々いつ捨てられるのかという不安にかられています。リスカも毎日のようにし、最近は拒食がひどく、2年前に比べて25キロ減りました。最初はダイエット目的で始めましたが、体重に異常に関心が向き始め、今では一日に何回も何回も体重計に乗ります。0.2キロ増えただけでひどい抑うつ状態に陥り…
- 回答者
- 菅野 庸
- 医師(精神科)

- えいりさん ( 東京都 /22歳 /女性 )
- 2007/11/18 20:39
- 回答2件
17件中 1~17件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。