回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「断熱フィルム」を含むQ&A
4件が該当しました
4件中 1~4件目
- 1
4月に都内の新築マンションに引っ越します。9畳のリビングに外(西)に面している窓があり、紫外線フィルムを貼ることを考えていますが、業者やフィルムの種類など何を基準に選べばいいでしょうか?窓ガラスで発電するというフィルムもあるらしいのですが、実用化されていますか?窓の幅は3m弱です。よろしくお願いします。
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家

- Taro0830さん ( 東京都 /46歳 /女性 )
- 2008/02/14 03:49
- 回答1件
普通の透明ガラスから、断熱や結露の防止のためにLow-E複層ガラスに交換しようと考えていますが、調べていると、断熱効果がある窓用フィルムがあることを知りました。コストを抑えるにはフィルムが良さそうなのですが、効果が不安です。それぞれのメリットデメリットを教えていただけないでしょうか?
- 回答者
- 栗原 守
- 建築家

-
りのこさん
( 東京都 /32歳 /女性 )
- 2017/02/24 12:34
- 回答1件
断熱材の効果を教えてください。6年前に、近所の大工さんに依頼し、平屋木造住宅を建てました。間取りや使い勝手等は満足しています。問題は寒さです。私が車椅子を使っているので、動きやすさと子供と遊べるスペースをと考え、リビングを25畳と広く作りました。冬はかなり寒いので、天井埋め込み式のエアコンとファンヒーターを使います。電気代を考えると、断熱材等のリフォームを考えたほうがいいのか…
- 回答者
- 樋口 好伸
- 建築プロデューサー

- 小人の親さん ( 熊本県 /33歳 /男性 )
- 2010/01/21 12:38
- 回答2件
現在のマンションに住んで1年半ほどです。昨夏の寝室の暑さに閉口して、なんとか対策を講じようとしています。寝室は東南向きの腰高窓があり、5階なので陽射しを遮るものがなく、真夏は日の出と同時に部屋の中が熱せられます。昨夏は毎朝暑くて目が覚めました。窓はペアガラスで、外側は鉄線入りのガラス、内側は通常のガラスです。ホームセンターで見つけた断熱フィルムで対処しようと考えましたが、窓の内…
- 回答者
- 松本 一郎
- インテリアデザイナー

- みろろんさん ( 東京都 /36歳 /女性 )
- 2008/05/13 21:40
- 回答2件
4件中 1~4件目
- 1
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。