「片付け」の専門家コラム 一覧(17ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月25日更新

「片付け」を含むコラム・事例

2,831件が該当しました

2,831件中 801~850件目

人の力を借りることが苦手という人へ

人生を変えるメイクアップアーティストの星 泰衣(ほしやすえ)です。 『人の力を借りることが苦手な人』 はいらっしゃいますか? あ、、、それ、私のことでした(笑) できるだけ自分でやろうとする。 人に頼むのは申し訳ないと思う。 出来る範囲で出来ればそれでいい。 そう思うあなたも、 『人の力を借りることが苦手な人』 かもしれません でも決めたんです私は、こ...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2015/10/02 10:04

アクティブシニアの為のお片付け講座

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 週末、町田の地域センターで講座をさせて頂きました。 この夏にご縁が繋がった社会福祉法人嘉祥会さんからのお声掛け頂き実現した企画。 アクティブシニアの為の暮らしのセミナー   『お片付けと収納のコツ』 という題で片付けで暮らしやすく安全に保つ為には?というお話させて頂きました。 当日はあいにく小雨パラつくお天気にも関わらず...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2015/09/29 08:30

離婚慰謝料の請求を先に片付け、それから浮気相手へ慰謝料を請求なのか。

不倫、離婚問題についてです。 旦那から浮気をしてそれが原因で2人の子供を連れ実家へ帰ってきています。 今現在も関係が続いている二人が許せません。 証拠は揃っています。 そこで、2人に慰謝料を請求して旦那とは離婚しようと考えているのですが事の運びがいまいちわかりません。 離婚慰謝料の請求を先に片付け、それから浮気相手へ慰謝料を請求なのか。 先に浮気相手に請求してから離婚慰謝料を請求なのか。 私と...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2015/09/26 21:18

オフィスからショップ&セミナールームへ!!

雨だったけれど、今日もお片付けと棚をセット 新しい棚もいいけれど、まだ取り扱い商品がすべて決まっていないので ほとんどありモノの棚を再利用 もう一日あったら大分格好がつくのだけれど、 明日明後日はまた東京です 雨だと行かなくてもいいんだけれど、 それもちょっと寂しい・・・ まずは、10月4日のイベントは初売りになります 詳細はこちらから http://ameblo.jp/iriyuk...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2015/09/25 18:41

ライフオーガナイザー2級認定講座12月12日福岡市開催

こんにちはいつもありがとうございます。福岡のライフオーガナイザー&自分整理ナビゲーターの宮崎 佐智子です。 2015年 12月12日(土)ライフオーガナイザー2級認定講座福岡市で開催いたします。 【日 程】  2015年12月12日 (土曜日)【時 間】  10:00~17:00【場 所】  福岡市中央区 アクロス福岡 701会議室(7階になります)【定 員】  12名(先着順となります。)...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/23 19:47

ライフオーガナイザー2級認定講座 10月29日福岡市開催

こんにちはいつもありがとうございます。福岡のライフオーガナイザー&自分整理ナビゲーターの宮崎 佐智子です。2015年 10月29日(木)ライフオーガナイザー2級認定講座福岡市で開催いたします。 【日 程】  2015年10月29日 (木曜日)【時 間】  10:00~17:00【場 所】  福岡市中央区 アクロス福岡 609会議室(6階になります)【定 員】  12名(先着順となります。)最少...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/23 19:46

ライフオーガナイザー2級認定講座 12月9日沖縄開催

こんにちはいつもありがとうございます。福岡のライフオーガナイザー&自分整理ナビゲーターの宮崎 佐智子です。 今年2月に開催させていただき、大好評をいただきましたライフオーガナイザー2級認定講座を年内にもう一度、沖縄で開催決定いたしました。半年に1度くらいの開催ですので、この機会にぜひ、ご検討ご受講いただけましたら幸いです。 2015年 12月9日(水)ライフオーガナイザー2級認定講座沖縄県那覇...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/23 19:45

*あなたの周りの人の特徴は?*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリング。 カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 *月に2回メルマガを発行しています。 登録はコチラ↓↓* https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/srbr7436/mail ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-colle...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)

*あなたの周りの人の特徴は?*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリング。 カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 *月に2回メルマガを発行しています。登録はコチラ↓↓*https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/srbr7436/mail****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-collet.co...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)
2015/09/23 11:01

今日はTVに出ます

おはようございます。 いつもありがとうございます。 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 今日もいいお天気ですね。 連休はいかがお過ごしですか? 連休中、片付けをされている方もいらっしゃるかも・・・ 今日は、先日ロケした「靴の収納方法」の放送日です。 KBCアサデス 「BOO BOO ハウス」コーナーに 出演します。 またパンクブーブーのお二人に突っ込まれて いま...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

「自分整理」はすべてに通じる

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 今日からシルバーウィークですね。 お天気に恵まれて行楽日和で・・・ 出かけられた方も多いのでは ないでしょうか。 私も今日は、南へ約60キロの移動。 といっても、行楽に出かけたわけでは ありません。 連休中、片付けのサポートで お仕事です。 先月のTV出演を見てくださった方からの ご依頼で...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/20 22:37

自宅の一室がバレエの衣裳部屋に!?【おまけ編】

                                                              ちなみに今回多数の頭飾りや小道具を収納する為に必要で購入した、       写真向かって左側に重ねて置いてある収納BOXが、これ又とっても素敵ですので、            今回は「おまけ編」としてそのご紹介をさせて頂きたいと思います♫ (私も好きねぇ!(笑) )...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/20 12:00

贈り物に「ありがとう」

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 大型連休「シルバーウィーク」が 始まりましたね。 シルバーウィーク・・・あってますか? 福岡はお天気も良く、お掃除・洗濯・片付け日和です。 ちょっと今日は午後まで時間があるので、 家のメンテナンス中です。 忙しさにかまけていると、どうしても 物が雑然となってきます。 見直し、メンテをし...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/19 11:52

「スッキリ」が必ずしも心地いい空間ではない

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 昨日は、「タイプ別片付け術講座」でした。 先日の放送の「ももち浜ストア」で、 視聴者プレゼントで当選された方も ご参加くださり、盛り上がった時間となりました。 午前、午後、ご参加いただきました皆様、 ありがとうございました。 その中での気づき・・・がたくさんありました。 私からの気づき...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/18 11:35

ライフオーガナイザー入門講座 10月7日福岡市開催

こんにちは九州のライフオーガナイザー宮崎佐智子です。 2015年10月7日(水)入門講座福岡開催いたします。  ライフオーガナイザーてなんだろう?内容を知りたい、という方に、オーガナイズに初めて触れていただくstepの講座になります。 2級認定講座の中の大事な手法をいくつかワークを通して実際体験していただくという内容になります。 2級を受講するにあたって、必ず受けないと行けないということはあり...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/17 06:12

片づける前の思考の整理講座 10月3日福岡市開催

こんにちは自分整理®&ライフオーガナイザーの宮崎佐智子です。  以前からお知らせしていました「思考の整理講座」の日程を決定いたしましたので、アップいたしました。  モノ・空間の片づけの前に、もっと大事な片付け・整理があります。 それが、「思考の整理」 どんな暮らしがしたいのかどんなモノに囲まれて、どんな空間で過ごしたいのか どんな人たちとこれからの人生を送りたいのか 単にモノの整理・片づけだけ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/16 10:26

「才能」ではなく「積み重ねた努力量」の差

 こんにちわ 昨日はJoynでセッション後 きゃっとな表参道店に移動し 雑誌の監修&撮影 その後、またJoynに戻り・・・・・・  今日もこれからJoynで セッションがスタート→出張パーソナル スタジオに戻り、夜は埼玉に移動し講演  お陰様で やる事盛り沢山な毎日を 過ごさせて頂いております  昨日、SNS上に 「ビルゲイツなどの大富豪の読書量は 年収300万円の人の38倍・・・・・・...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2015/09/16 07:55

今すぐできる小さなことから始める

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 片付けが苦手で、何から手を付けていいのか わからない、という方・・・・ たくさんを一度にしようと思わないでください。 今すぐできることから始めましょう。 一気に変えようと思うと、リバウンドも 一気にきます。 一つづつ階段を上がるように、一つできた。 次のステップに行こう。 というように、大きな...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/15 23:57

KEYUKAはお好きですか?

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 お片付けからインテリアまでトータルでご依頼頂ける事が増えています。全体をみてモノの片付け先や方法を考えてながらどんなバランスで家具をレイアウトするか、何を買い足したら良いのか?をご提案させて頂いています。既成の家具では対応できない場合は造作家具でご提案しますが、置き家具でのご提案も私の楽しみでもあります。 お客様にピッタリのモノを...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2015/09/15 12:56

9月25日ライフオーガナイザー2級認定講座は増席・会場変更しています。

こんにちはいつもありがとうございます。福岡のライフオーガナイザー&自分整理ナビゲーターの宮崎 佐智子です。 2015年 9月25日(金)ライフオーガナイザー2級認定講座 福岡市で開催いたします。定員を増席させていただきました。尚、開催場所も、福岡市中央区舞鶴 講師事務所から「福岡健康づくりセンター 研修室A」に変更いたしております。  【日 程】  2015年9月25日 (金曜日)【時 間】 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/11 18:31

ライフよーガナイザー2級認定講座 9月21日熊本市開催

こんにちは いつもありがとうございます。 福岡のライフオーガナイザー&自分整理ナビゲーター の宮崎 佐智子です。 2015年 9月21日(月・祝)ライフオーガナイザー2級認定講座 熊本市で開催いたします。 【日 程】  2015年 9月21日 (月曜日・祝) 【時 間】  10:00~17:00 【場 所】  熊本県熊本市 くまもと県民交流館パレア 会議室5 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/09 13:42

やっぱり人との繋がりで新しいものが生まれます!

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先日、数年ぶりにお会いした方がいます。 新卒でハウスメーカーに就職した部署の所長さんK氏。既に定年退職されていますが、現在は数社の顧問をされています。 私が退社してからも気にかけて頂き、数年スパンでお目にかかる機会もありました。今回は4年振り位?仕事の合間の短い時間でしたが、ランチしながらお話する事ができました。考えてみれば、新卒...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2015/09/09 09:36

東京でお掃除講座開催第二弾! 10月9日 すでに満席になりました!!

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 いつもありがとうございます。 8月に埼玉の川崎まちさんのお宅で お掃除講座をさせていただき、 その時に、ご参加いただいた方と 盛り上がりついでに、 どこへでも行きますよ~~ なんて言っていたら、本当に実現しました。 東京都のライフオーガナイザーの 下村志保美様宅で、お掃除講座を 10月に開催することになりました。 「必...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/07 22:07

「下げる」のが、好きな人は、なんでも下げる

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 前回の、「ももち浜ストア」でご紹介した 「タイプ別片付け術」の中で、 左右脳タイプは、「下げる」収納が好き! とお伝えしました。 放送を見て、頷かれた方、そうでない方 いらっしゃったと思いますが・・・・ 傾向として、やはり「下げる」ことは 楽と思われるようです。 自分に合った収納方法、仕組みを 活用することで、片付け...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/05 22:29

仕事も暮らしも分かち合えるよろこび♡

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 先週は同じお仕事の方とお話しする機会がありました!週明け最初にお目にかかったのはライフオーガナイザーの藤原浩子さん!明日の日曜日に相模原で開催されるハタノ工務店主催、ハタノフェスティバル準備の為の打ち合わせです。 私達はお片付け相談とファブリックパネル製作のワークショップで参加致します。 藤原さんホント行動力がある女性!ライフオー...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2015/09/05 10:55

シニアの方への暮らしの提案

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 ずいぶん涼しくなりました。ただ雨の多いジメジメしたお天気が続いていますね。ブログしばらくぶりのアップです~ ここ数ヶ月、シニアの方向けのセミナーのご依頼を多く頂いております。 現在通常のサービスに加えシニアの方向けに片付けとその先の安全、快適なインテリアのご提案をさせて頂いているという事もあり、ご縁が繋がり大変ありがたいと思ってお...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2015/09/03 06:44

視覚優位の方は、視覚的ラベリングで効率アップ

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 ラベリングはどうも苦手 ラベリングつけるのはできるけど、 ラベリングを見て探さない そもそも、文字が目に入ってこない そんな方、いらっしゃいませんか? もしそうだとしたら・・・・ 喜んでください!! (喜んでいいのかどうか、わかりませんが・・・) 私もそうです!!!! 片付けのプロが? と思われるかもしれませんが・・・...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/09/01 00:13

なぜ9割の人は気功能力が上がらないのか?

 「気功」 という言葉を聞いて、あなたはどういった イメージをお持ちでしょうか? 胡散臭いと思う人もいるでしょうし、 気功はすごく良い方法だと思う人もいます。 もちろん、私は気功で自分の症状を 改善できましたし、 京都大学の大学院に合格したり、 アクセンチュアという会社に入れたのも 気功のおかげだと思っています。 私自身の努力レベルでいえば、 他の人でもやっているレベルです。 そんなに...(続きを読む

木村 和夫
木村 和夫
(鍼灸師)
2015/08/31 13:39

お掃除も片付けと同じ! 小さな所から!!

こんにちは 自分整理&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 28日に、オーガナイザー同期のまちりんこと、 川崎まちさんと、コラボセミナーを開催いたしました。 今回は、「キッチン」がテーマ。 実際にシンクを磨いたり、 換気扇&五徳のつけ置き洗いの方法を やってみたり、油汚れを落としてみたり 目の前で落ちる様子を見ると、 やってみようと思いますね。 ご参加いただいた方から、 「重曹...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/30 01:04

オフィスの片付けで効率アップ

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 昨日からオフィスの片付け作業をさせて いただいております。 オフィスの片付けは、仕組みをきっちり作って 風通しのいい空間作りが大切です。 あなたのオフィスはいかがですか? 会社で、仕組みやルールが 徹底していたら、その中に入るので、 片付けができない、苦手という人でも 会社では、できます。 とおっしゃる方も多いです。 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/25 22:51

*イヤイヤ過ごすと長引く法則*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリング。 カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 *月に2回メルマガを発行しています。 登録はコチラ↓↓* https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/srbr7436/mail ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-colle...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)
2015/08/25 14:59

「そんなの常識!」で片付けてしまう思考停止

 自分の常識に照らしてみて、相手の行動がどうしても受け入れがたい時があると思います。礼儀作法に関することの場合は、年齢に差がある関係で特に起こりがちなように思います。    最近の話ですが、ある会社の社長が、電話応対がなかなかスムーズにできない新入社員を指して、「これくらいのことは常識だと思うんだがなぁ…。」という愚痴をこぼしていました。まぁその気持ちはわかります。    ただ、今のように...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2015/08/25 08:00

捨てれない人のことを知る

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 要不要で判断して捨てられる人は、1年使ってなかったら 捨てる、使ってないものは要らない、という 判断をすることが容易にできるでしょう。 それができないから、物が増えてしまい、 減らすことが苦手で片付けに困っているのです。 捨てられる人は、捨てることが苦手な人のことを 知ることで、コミュニケーションアップに つながるで...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/21 22:25

片付けは心の洗濯・人生のターニングポイント

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 片付け作業が続いており、なかなかブログを 更新できなくていました。 片付けに伺うと、1軒1軒、ドラマがあります。 一生懸命、家族のこと、暮らしのこと 考えて考えて、一人ではどうにもできなくなって サポートのお願いをしてくださいます。 お電話したり、メールしたりするだけで 勇気がいることと思います。 お客様からこんな...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/19 13:17

どこに行っても…。

住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 昨日まで数日夏休みを頂きました。遠出はせず、湘南の海や箱根と近場で過ごしました。ても湘南も箱根も近いってなんて幸せ!なんて思いながら。 ただ行く先々でちょくちょく気になるのが、カーテンの納まりや空間デザイン。電車の中から建物の色や形。屋根。 旅行先でも 素敵なカフェを見つけてはパチパチ。 そして素敵なステンドグラスにうっとり ...(続きを読む

小森 あき
小森 あき
(インテリアコーディネーター)
2015/08/18 09:19

一気に手放さなくていい

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 片付けのプロを呼ぶと、「捨てろ、捨てろ」 と言われる。 怒られる。 と、思っていませんか? 「捨てなくていいんですよ」 「少しづつでいいんですよ」 「共感はしても怒ることはありません」 一気に捨ててしまうことができる人は いいのですが、それができなくて 悩んで悩んで、何から手を付けていいか わからない状態になってしまった。...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/16 23:40

自分のものだから自分がどうしたいか

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 物を選ぶとき、物を基準に考えてしまうと 後悔が残ってしまうこともあります。 1年使ってないから もう古いから 使用頻度、用途、などで決めてしまいがちですが、 「自分がどうしたいか」 「自分にとってかけがえのないものかどうか」 基準を「自分軸」で考えましょう。 物を軸にしてしまうと、後悔してしまうことに なったり、また...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/15 23:08

片付けたいけど、できない苦しさ

こんにちは 自分整理®&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 片付けが苦手、できない人の中には、 「慢性的に片付けをすることが困難」 という方も いらっしゃいます。 ひとつづつ階段を上るように 進んでいくと、できるようになることが 増えると思います。 まずは、階段1つから上がってみましょう。 一気に、何十段もの階段を駆け上がることは 誰だって疲れますし、躊躇します。 1段づつ上っ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/14 22:25

片付け上手さんはチョットしたことの積み重ねネ

片付けるのが億劫にならない方法は? という目線でおうちの中を見てみると、 片付け上手な人がやっている簡単な収納テク が見つかりました。 どれもこれも、手のかかるやり方ではなく、 そのために使う道具もシンプル。 床に散らかる前に、 ちょっと置けるように、 ひょいと掛けられるように。 少しだけ手を加ええておくと、 自然と片付くようになっていく。 片付けるのが上手いからデキルのではなく...(続きを読む

すはら ひろこ
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)
2015/08/14 11:02

結婚相談所登録をする前に、結婚相手候補が5人も!?

こんにちは!  心のブレーキがわかる婚活カウンセラー、湯田佐恵子です!   皆様、お盆休みはいかがですか?  私共は早めのお休みをいただき、今は通常営業に戻ってきています。  そんな中、びっくりするような会員さんのシェアがありました!  (会員専用メーリングリストにアップして下さいました。) ~~~~~~~~~~~~~~~   湯田さん 皆様 お世話になってます。会員のミケモです。   リ...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/08/13 21:54

*上司の愚痴を言っている人は・・・*

Happyは自分で創る笑顔になれる女子力アップカウセリング。 カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 *月に2回メルマガを発行しています。 登録はコチラ↓↓* https://plus.combz.jp/connectFromMail/regist/srbr7436/mail ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-collet...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)
2015/08/10 17:22

可愛いお客様

夏休みなので、親子でスイーツレッスンです!お母さまだけお楽しみ&お勉強という訳に行かない夏休み子供たちが家に帰ってきている夏休みならばご一緒に♪ お母さまはブルーベリーのタルトそしてお子様はクッキーアイシング小学2年生のRちゃんと、あれっもうお一人もRちゃんだったわ!ブランマンジェも作りました! ママがお片付けの間の二人の様子 仲良しの可愛らしいお二人でした夏の思い出になったかな♪体験レッス...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2015/08/10 16:52

目的と目標 ごっちゃになっていませんか?

こんにちは自分整理®&ライフオーガナイザーの宮崎佐智子です。 「目的」と「目標」 混同して使っている方もいるかもしれませんが、目的と目標は分けて考えましょう。 目的=「何のために」に対する答え         その人特有の意思に基づく理念・信念    心情・夢などを語ったり、あることの意義として    語ったりされることがあります。 目標=「どこに向かって」の問いで明確にされる      ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/08 23:07

アドラー心理学「新しい自分の創めかた」(著者岩井俊憲先生)を読んで

こんにちは自分整理®&ELM勇気づけトレーナーの宮崎佐智子です。 片付けと心理学、どうして?と思われる方も多いでしょう。 私が心理学を学びだしたのは、まずは自分のためでした。 学ぶというより、かじると言ったほうが適切かもしれません。 自分自身の心のあり方気持ちのコントロール 家族間のコミュニケーション そんなためでした。 片付けを通して暮らしのサポートをさせて頂く中で、お客様とのコミュニケ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/07 23:18

子どもに負担をかけたくないなら今からコンパクトに!

こんにちは自分整理®&ライフオーガナイザーの宮崎佐智子です。 エンディングコンサルタントの勉強をし、改めて、これから先の人生、暮らしを見つめ、そのために今何をやっておくかということの大切さを痛感しています。 そして、シニア世代の方の片づけのお手伝いに伺うと、口をそろえたようにおっしゃるのが・・・・ 「子どもに迷惑をかけたくない。 子どもに負担をかけたくない。」 自分で手に入れたものは、自分で...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/06 21:49

感じ方は人それぞれ

こんにちは自分整理®&ライフオーガナイザーの宮崎佐智子です。 同じ部屋の状況を見ても、人それぞれ、感じ方は違います。 めちゃめちゃ散らかっている部屋を見ても普通と思う人もいれば、すごい、よくこんなに散らかして・・と思う人もいますね。 逆に、すっきりと片付いた部屋を見ても何か落ち着かない何がどこにあるかわかるのかな・・・・ とこちらも、感じ方は様々です。 片付けの状況で、自分がどう感じどう考...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/05 20:34

ライフオーガナイザー入門講座 9月11日福岡市開催 受付中!

こんにちは九州のライフオーガナイザー宮崎佐智子です。 2015年9月11日(金)入門講座福岡開催いたします。 ライフオーガナイザーてなんだろう?内容を知りたい、という方に、オーガナイズに初めて触れていただくstepの講座になります。 2級認定講座の中の大事な手法をいくつかワークを通して実際体験していただくという内容になります。 2級を受講するにあたって、必ず受けないと行けないということはあり...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/05 17:54

ライフオーガナイザー入門講座 8月8日福岡市開催 満席

こんにちは九州のライフオーガナイザー宮崎佐智子です。 2015年8月8日(土)入門講座福岡開催いたします。 ライフオーガナイザーてなんだろう?内容を知りたい、という方に、オーガナイズに初めて触れていただくstepの講座になります。 2級認定講座の中の大事な手法をいくつかワークを通して実際体験していただくという内容になります。 2級を受講するにあたって、必ず受けないと行けないということはありま...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/05 17:50

ライフオーガナイザー2級認定講座 長崎開催募集中!!

こんにちは福岡のライフオーガナイザー&自分整理®の宮崎佐智子です。 8月9日(日)ライフオーガナイザー2級認定講座長崎市で開催いたしますのでお知らせいたします。 まだお席がありますので、募集中です!!! ライフオーガナイザーの講座は、単に片付けのノウハウをお伝えするだけではありません。 快適な心地いい暮らしをするためには、自分の価値観を知ることが大切です。 自分自身を見つめる...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/04 09:33

片付けられない人の行動パターンは共通点が多々ある

こんにちは自分整理®&ライフオーガナイザーの宮崎佐智子です。 何気なくやっている自分の行動にハッとさせられることありませんか? ハッとし気づいたら、片付け上手への第1歩を踏み出したことになりますよ。 気づいていないでやっていること 悪い習慣でやっていること そこに、片付け上手へのヒントが隠されています。 自分の行動を俯瞰してみましょう。 自分だけでは、気づかないことたくさんあります。片付け...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/08/03 22:14

2,831件中 801~850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索