齋藤 進一(建築家)- コラム「ZEH(ゼッチ)を究めてまいります!」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,747件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

ZEH(ゼッチ)を究めてまいります!

- good

アメブロより更新中 2018-12-04 00:12

(専門家プロファイルからはこちらから←)

 

私が住宅省エネルギー設計技術者講習修了したのが、2016年のこと。

↓記事

 

2020年には現行の省エネ基準「改正省エネ基準」が義務化されるにあたり、友人の建築士さんからZEH(ゼッチ)講習会の資料を拝借いたしました。

 

ZEHとはNet Zero Energy Houseの略

 

「国交省ZEH」

地域型住宅グリーン化事業(高度省エネ型ゼロエネルギー住宅)

 

「経産省ZEH」

ネット・ゼロ・エネルギーハウス支援事業

 

申請内容や補助方式などを含め、弊社には「経産省ZEH」のほうが合っていると思いました。

 

2020に向け究めたいと思います!

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真