山中 英司(カイロプラクター)- コラム「むち打ち症〜感情が症状を作り出す??」 - 専門家プロファイル

山中 英司
「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

山中 英司

ヤマナカ エイシ
( カイロプラクター )
陽開カイロプラクティック 
Q&A回答への評価:
4.6/296件
お客様の声: 3件
サービス:0件
Q&A:766件
コラム:388件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

むち打ち症〜感情が症状を作り出す??

- good

カイロプラクティック 頭・首・肩の問題 2007-01-25 11:41
前回のコラム「むち打ち症って何?」では、西洋医学的なむち打ち症の捉え方をご紹介しました。
http://profile.ne.jp/pf/yamanaka-chiro/column/detail/7744

今回は、むち打ち症をカイロプラクティック的に、そしてさらに心身両面から捉えると、どのようなアプローチになるのか、臨床例をご紹介しながら説明しましょう。

前回、説明しましたが、西洋医学的には、むち打ち症は筋肉や靭帯の損傷による痛みと説明するでしょう。

確かに損傷による痛みもありますが、臨床現場で感じるのは、筋肉を過緊張させてしまっている神経系の緊張や心理的な要素が大きく関わっていると言う確信です。

臨床例を一つご紹介しましょう。

この患者さんは、5年前に交通事故で、それ以来、頚部痛、肩こり、背中の痛み、頭痛と、さまざまな症状に悩まされていました。

当院に来院時も、首の痛みと背中の痛みを訴えていました。アクティベータ療法で、神経系のバランスの検査を行うと、後頭部周囲、下部頚椎、肩関節周辺の神経系のバランスが大きく崩れているのがわかりました。
施術後、症状はある程度、軽減したのですが、心身条件反射療法を用いて、心理的要素まで深く掘り下げていくと、交通事故にあった時の感情が強く残っていたのです。
「恐怖」「不安」「恥ずかしい」などの感情が強く残り、神経系の緊張を記憶させていたようです。それに合わせて、後から加わった「仕事のストレス」による緊張も切り替えると、症状はほぼ消失しました。

スポーツ選手も大会で施術しますが、ラグビー選手のむち打ち症をみた時も、ぶつかった時の「恐怖」が緊張を強く作り痛みを増幅させていたこともありました。

数日後に痛みが悪化する傾向にあるのも、受傷したことをどう捉えるかという心理やその後のストレスも大きく影響しているのです。

ココロとカラダは密接ですよね。

山中英司
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム