高橋 昌也(税理士)- コラム「経営」(480ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,518件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経営 - 会計・税務 のコラム一覧

5464件中 4791~4800件目RSSRSS

売掛金の回収期間とあっているか

おはようございます、税理士試験の本番が近づいてきました。未だに受験勉強をしている夢をみます…。 昨日からの続き、貸借対照表の勘定科目について。買掛金の支払いが早過ぎると苦しくなる、というお話を書きました。特に売掛金との比較が重要です。 通常、仕入れは売上に先行します。ですので仕入れ代金の支払いは売上代金の回収よりも先にきます。問題はその期間がどれくらいで済むのかです。仕入れてから支払うのが二ヶ月後...(続きを読む)

2011/07/09 06:00

買掛金:実質は借金、返すスピードに注意

おはようございます、昨日は今夏初の蝉の声をききました。いよいよ夏本番ですね。 一昨日からの続き、貸借対照表の勘定科目について。負債の中から今日は買掛金について取り上げてみます。仕入れ代金の未払い分が買掛金ですが、これを言い換えると 「仕入れ先から借金をしている」 このような意味合いになります。借りたお金は返さなければならないのは当たり前です。しかし「いつまでに返すのか」ということは通常しっかりと交...(続きを読む)

2011/07/08 06:00

本日、ラジオ出演日

おはようございます、梅雨ってあけたのでしょうか?季節がよく分からないことになっていますね。 本日は月に一度のラジオ出演日です。かわさきエフエムさんで午前10時15分ころからお話ししています。サイマルラジオで全国から聴くことも出来ます。 本日は「お金がなくなる原因」について改めて考えてみます。売上があるのにお金が無い、なんて状況にお困りの方は是非お聴きください。小さな会社の経営でありがちな原因につい...(続きを読む)

2011/07/07 06:00

負債側:なければ良い…訳ではない

おはようございます、今年の夏は去年ほど暑くは…て聞いていたのですが。体感的には去年と同程度に暑い気がするのは私だけでしょうか? 昨日からの続き、貸借対照表について。今日は負債について考えてみたいと思います。負債というと会社にとっては良くない物、というイメージがあります。基本的には外に対して支払わなければならないものですから、そのイメージは決して間違ってはいません。 しかし、こと企業の存続という意味...(続きを読む)

2011/07/06 06:00

流動性が高い=とりあえず回せるお金がある

おはようございます、昨日は妙に電話が多い一日でした。なんで電話というのは重なるのでしょうね? 昨日からの続き、貸借対照表の勘定科目について。資産のうちに流動資産の比率が高い状態とは、普通に考えると手元に使えるお金が溜まっている状態を意味します。 例1)現金300 売掛金400 車300例2)現金100 売掛金100 車800 両者は共に資産1000を持っていますが、日常的な資金繰りを想像してみると...(続きを読む)

2011/07/05 06:00

資産内における比率

おはようございます、日焼けした腕がヒリヒリします。みなさまもお気をつけ下さい…。 昨日からの続き、貸借対照表の勘定科目について。今日は資産全体内での比率について考えてみます。資産は大きく二つに分けることができます。 ・流動資産日常的な業務の中で生じる資産。現預金や売掛金など、売上やその回収の結果生じるものが多くを占める。 ・固定資産投資活動などの結果生じる資産。建物や車、その他無形のものも含まれる...(続きを読む)

2011/07/04 08:37

換金性がゼロの資産も存在する

おはようございます、昨日は少し過ごしやすい陽気でしたね。電気のことを気にしながら毎日を過ごすような日がくるとは。 昨日からの続き、貸借対照表の勘定科目について。表上に300万円と計上されている車を中古車屋さんに持っていったら100万円の値しかつかない、なんてことはザラです。また、中には権利金100万円なんて計上されている固定資産が実際には単独で把握できるものではない(例えば礼金など)というケースは...(続きを読む)

2011/07/03 06:00

固定資産:実は資産価値がないものも多い

おはようございます、今日は日差しが弱めですね。節電と体調管理、両立は難しい。 昨日からの続き、貸借対照表の勘定科目について。今日は固定資産全般について取り上げてみます。固定資産の中には有形(建物や車など)と無形(ソフトウェアや権利金など)が存在しています。それらの多くは減価償却と呼ばれる手続きで費用化されていきます。 今日問題にしたいのは「簿価(ぼか)」のお話です。貸借対照表をみると、例えば車30...(続きを読む)

2011/07/02 09:05

在庫の内容を定期的に確認する

こんばんは、今日は朝から外出でようやっと時間が取れました。この時間でも大分蒸しますね。 昨日からの続き、貸借対照表の勘定科目について色々と。棚卸商品について少し深く掘り下げてみます。 在庫の棚卸というと決算時に一回だけやってオシマイ、というのが小さな会社や個人事業では多いのではないかと思います。それも決算を組むのに必要だから、というどちらかというとあまり「やりたくないけど仕方無しにやる」という作業...(続きを読む)

2011/07/01 18:34

棚卸商品:在庫の抱えすぎ注意、少な過ぎも

おはようございます、6月も終わりですね。そろそろ梅雨も空ける頃でしょうか。 昨日からの続き、貸借対照表項目について。今日は棚卸資産の額について考えてみます。 棚卸資産が多いということは、それだけ多くの商品を抱えていることを意味します。少し言い換えると「お金に変わっていない商品がたくさん有る状態」と言えます。事業上の鉄則として、手元のお金はあまり減らしすぎないほうが良いということが挙げられます。商品...(続きを読む)

2011/06/30 01:11

5464件中 4791~4800件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム