高橋 昌也(税理士)- コラム「経営」(463ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経営 - 会計・税務 のコラム一覧

5464件中 4621~4630件目RSSRSS

大切なのは流れ

おはようございます、各地で降雪が続いているようで。こちらはまだ凍えるような寒さはきていませんね。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。資産が良いものとは限らないというお話でした。大切なのは資産が転じていく流れを認識することです。 現預金 → 棚卸商品 → 売掛債権 → 現預金 → 棚卸商品… 大雑把には商品売買の流れはこんな感じです。繰り返し指摘しているように、企業の倒産はお金がないことによ...(続きを読む)

2011/12/27 01:00

資産だからあれば良いというものではない

おはようございます、中にはもう年内のお仕事終えられた方も。今年は学生さんも休みが長いようですねぇ…。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。安全性を確認する指標で更に取り上げてみたいのはこの二つです。 ・売上債権回転期間=売掛債権/月間売上高 ・棚卸資産回転期間:棚卸資産/月間売上高 この二つは分子に資産が来ています。通常、会計についての入門書を読むと資産=良いものとされます。つまり、これら...(続きを読む)

2011/12/26 01:00

安全性は貸借対照表から

おはようございます、いよいよ年末を迎えるのみ!12月は年末が使えないので、申告も案外とタイトです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。これまで取り上げてきた指標を大まかに分けると安全性に関するものばかりを取り上げてきました。 ・自己資本比率:借金に頼りすぎていないか・売上債権回転期間:代金の回収は滞っていないか・棚卸資産回転期間:在庫を抱え込みすぎていないか・固定比率:固定資産を買う時にお...(続きを読む)

2011/12/25 01:00

借金とタイミング

おはようございます、イブですね。子供たちへのサンタ出動を準備。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。固定比率の数字が高いということは、それだけ固定資産を調達するのに自己資本以外、つまり他人からの借金に頼ったことを意味します。 何かを始める時にどれくらい借金に頼るのかは重要なポイントです。もっとも望ましいのはまったく他人からのお金を使わずに事業を始められることです。これならば返済の義務がないの...(続きを読む)

2011/12/24 01:00

固定比率

おはようございます、子供たちは昨日で年内の学校が終わりです。今日から長男次男はのんびり三男坊と遊ぶつもりのようです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。今日は固定費率という数字についてご紹介。 ◯固定資産 / 自己資本(資本金と社長自らの貸付金を含める) この数字では百分率が計算されます。イメージとしては ・固定資産を購入するのにどんな資金源を使ったのか? これを調べるための式です。 いつ...(続きを読む)

2011/12/23 01:00

数字が大きい=在庫が溜まっている

おはようございます、今日で年内仕事納めという方もいるようで。今年のカレンダーは中々に面白い並びですね。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。棚卸資産回転期間が大きいということは次のことを意味します。 ◯在庫が溜まって現預金が少なくなっている 何度も繰り返しますが、会社が倒産する一番の原因はお金がないことです。震災直後のように売るものが手元になくなって困る、というケースもたまにはありますが、基...(続きを読む)

2011/12/22 01:00

棚卸資産回転期間

おはようございます、今年も残り10日。我が家はにぎやかな年末年始になりそうです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。今日は棚卸資産回転期間について取り上げてみます。式はこんな感じです。 ◯ 棚卸資産 / 月間売上高(あるいは月間仕入高) この計算式で、現在の在庫高が何ヶ月溜まっているのかが分かります。 分母を売上高にするか仕入高にするかは説が分かれています。ただ、個人的には仕入高を持ってき...(続きを読む)

2011/12/21 01:00

回収できていないお金が多いと

おはようございます、今日は一日面談デー。年の暮れも迫り、今年の総括や来年の展望について色々と。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。売上債権回転率について、数字が高いということは二つの側面が考えられるということを取り上げました。小さな会社においては、やはり企業の安全度を高める観点からマイナスの側面、つまり ・手元にお金を持って来れていない という部分を重視します。自己資本比率の項目でも紹介し...(続きを読む)

2011/12/20 01:00

売掛金が溜まっているということは

おはようございます、12月ももう下旬です。実質残り一週間、気持よく過ごしたいものです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。売上債権回転率について取り上げました。この数字で出てくるのは ・売掛金が月間売上高の何ヶ月分溜まっているのか?という数字です。年間で12,000万円の売上があるとすると、平均化して一ヶ月で1,000万円の売上があることになります。そして売掛金が2,000万円だとすると、...(続きを読む)

2011/12/19 01:00

売上債権回転率

おはようございます、今日は昨日に続いて歌の本番です。昨日今日は色々なところでライブやコンサートが開催されているみたいです。 昨日からの続き、小さな会社と会計について。今日は売上債権回転率という数字について考えてみます。計算式を最初に書きます。 ◯ (売掛金+受取手形) / 月間売上高 この式から導き出される数字の意味は ・売上をあげたのにまだ代金として回収していない額の割合 こんな意味合いです。使...(続きを読む)

2011/12/18 01:00

5464件中 4621~4630件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム