高橋 昌也(税理士)- コラム「経営」(373ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,518件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経営 - 経営実践 のコラム一覧

5465件中 3721~3730件目RSSRSS

自分の納得と発信のバランス

おはようございます、今日はボウリングの日です。子どものスコアが私に追い付いてきました。広報についてお話しています。実際に話題作りをした結果、う~ん?というようなお話があるのも事実です。トレーニング方法などは顕著ですが、毎年のように新しい新技術と呼ばれるものが出てきます。ところが、実際には・過去の焼き直し(名前を横文字にしてみただけとか)・そもそも効果があるのかないのかよくわからんといったものが多数...(続きを読む)

2014/06/22 07:00

広報=ペテン?

おはようございます、今日はスナックの日です。事務所の茶菓子はほぼお煎餅が占めております。広報についてお話をしています。話題作りの機能について考えていますが、ここで中小の社長さんからもよく聴こえてくるお話を。例えば、とあるフィジカルトレーニングのお仕事をされている方。かなり高い技術をお持ちで、全日本クラスの選手に指導をするようなこともされています。で、そういう方からすると、例えば昨今話題の方法論、用...(続きを読む)

2014/06/21 07:00

合唱業界全体での広報として

おはようございます、今日はペパーミントの日です。チョコミントアイス、結構好きです。広報についてお話をしています。話題作りという機能について考えています。私が関わっている合唱企画以外でも、合唱ではここ10年ほど広報的な意識が随分と強くなったように思われます。具体的には、某放送局が主催しているコンクールの課題曲です。課題曲の作曲を、ポピュラー歌手が担当することが増えました。作曲の様子や各地でコンクール...(続きを読む)

2014/06/20 07:00

話題作りの例示:合唱祭

おはようございます、今日はベースボールの日です。最近、左腕でボールが投げられるようになりました。広報についてお話をしています。知ってもらう、に加えて話題作りという機能を考えてみます。これについては、私が関わっている合唱関係で一つ例を。毎年、夏に川崎駅近辺で合唱祭を開催しています。ここ数年、その広報を担当しています。・2012年来日していた著名合唱団をゲストとして呼び、入場無料で公演してもらいました...(続きを読む)

2014/06/19 07:00

もう一つの機能、話題作りについて

おはようございます、今日はおにぎりの日です。最近は中の具も多彩ですねぇ。広報についてお話しています。税理士業界を例に、知ってもらうことの重要性を取り上げました。知ってもらう、というのとは少し毛色の違う機能もあります。それは・話題を作ることです。何か興味を持ってもらえるような話題を提供すること。これは自社、自業界を発展させるためにどうしても必要なことです。いつもお読み頂き、ありがとうございます。(続きを読む)

2014/06/18 07:00

まず知ってもらうことから始める

おはようございます、今日は自由の女神像がニューヨークに届いた日だそうです。現物を知りませんが、当時はとんでもなくでかく見えたでしょうねぇ…。広報についてお話をしています。広報不足の業界として税理士を取り上げています。どんなときに税理士がいると役立つのか知らない人も多い。税理士のことを知っていても頼むという選択肢が出てきていない人もいる。そういう方々に、税理士業界としてまずできることは・税理士ってこ...(続きを読む)

2014/06/17 07:00

確定申告期のツイッターを調べれば

おはようございます、今日は和菓子の日です。煎餅って和菓子なんですかね?広報についてお話をしています。税理士業界が如何に広報不足なのかについて取り上げています。これまた実例として。3月半ばころ、ツイッターで「確定申告」となどの言葉で検索をかけると・確定申告終わらない…どうしようといった呟きが嫌というほどみつかります。プロフィールをみてみると、何かしらの自営業をされている方も多くみつかります。おそらく...(続きを読む)

2014/06/16 07:00

税理士がいつお役に立てるのか、知られていない

おはようございます、今日は信用金庫の日です。我々中小事業者にとっては、むしろ都市銀よりお付き合いの深い存在かと。広報についてお話しています。広報が足りていない代表例として税理士を取り上げてみました。例えば、これは私がある友人から受けた質問です。「商売を始める時って税理士に相談すると良いって本当?」………あぁ、もう。こういう質問が出てきてしまう時点で、如何に税理士業界の広報が不足しているのか痛感いた...(続きを読む)

2014/06/15 07:00

広報不足の業界代表例:税理士

おはようございます、今日は手羽先記念日です。そういえば最近あまり食べていないなぁ…手が汚れるからかなぁ…。広報活動についてお話をしています。中小零細事業者の事業継続において、広報不足は色々と深刻な事態を招きます。その代表例として、我が税理士業界について少し取り上げてみます。税理士業界でここ10年ほど言われ続けているのが・新規の登録者は増え続ける・不景気で新規の開業者も少ない・相続税など、資産税に道...(続きを読む)

2014/06/14 07:00

広報不足な分野が多すぎる?

おはようございます、今日ははやぶさの日です。あれ、もう4年前なのですね。広報についてお話をしています。ここで、中小零細事業に則した広報活動の必要性について再確認をしてみます。ここで改めて確認してみたいのは、多くの中小零細事業者がやっている事業の多くは、その性質上・日常生活にどうしても必要不可欠なものはほとんどない飲食やサービスはもちろんのこと、製造業においても最終的な消費段階を想像すると必要不可欠...(続きを読む)

2014/06/13 07:00

5465件中 3721~3730件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム