
小木野 貴光
オギノ タカミツ長八の美しい、左官による鏝絵(コテ絵)
-
伊豆の松崎には、当地が輩出した、左官職人 入江長八の作品が多数存在します。
この写真は、旧小学校のもの。
長八は、コテ絵という左官で、絵を描く名手。
一度見たかったのですが・・・西伊豆に中々行く機会が無く、初めて行って来ました。
近代建築の大正モダン? な、校舎の中にあう日本の伝統美の美しいコテ絵。
凛とした力を感じます。
現代建築の、効率的でキレイで流行りを追う建物も良いのですが、
職人の腕を感じる、江戸末期から~昭和初期の時代の建築や、装飾の独特の美しさに
魅かれるこの処です。
工業製品で有る、ビニールクロス(壁紙)をただ貼ってしまうより、職人の手の入る
左官は、味わいが有り、健康で質感の心地よい仕上げですね。
小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
「「住宅密集地」「狭小住宅」の家づくり」のコラム
作業台(2015/06/22 09:06)
模型(2015/06/05 19:06)
リフォーム産業フェアでの講演(2012/10/20 14:10)
大宮の敷地(2012/10/17 14:10)
住宅の1年点検(2012/10/12 14:10)
このコラムに関連するサービス
これだけは知っておきたい!!家づくりを成功に導く為の知恵をお伝えします!
- 料金
- 無料
家づくりの基本と押さえておきたいチェックポイント、自分らしい家を創る工夫など、家づくりの成功する姿がイメージ出来ます。
土地探しの方法、工法・技術、お金の話、法律の話から、
気を付けた方が良いポイント、自分らしい家を創る工夫まで。
個別相談の時間も設けています。
