高窪 美穂子(料理講師)- コラム「少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y」(20ページ目) - 専門家プロファイル

高窪 美穂子
海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

高窪 美穂子

タカクボ ミホコ
( 東京都 / 料理講師 )
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
Q&A回答への評価:
5.0/8件
サービス:0件
Q&A:17件
コラム:928件
写真:65件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y - クッキングサロンレッスン風景 のコラム一覧

564件中 191~200件目RSSRSS

大好評!基本のおだしレッスン

こんばんは、高窪です。 今日もお天気はよかったですが、寒い一日でしたね。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、明日に迫った「基本のおだし」レッスン。 おかげさまで満席となり、ご希望者をお断りしなくてはいけなかったことは大変申し訳なく思っています。 明日は基本のおだしの取り方を学んだあと、おだしの味わいを楽しめるお料理などバランスのよい家庭料理を3品、レッスンさせていただきます。 ...(続きを読む)

2012/01/27 22:00

テレビ朝日番組の取材を受けました&ワンディレッスンのお知らせ

こんばんは、高窪です。 昨日、今日と冷たい雨が降り、本当に寒い一日でした。 とはいえ、空気に少しですが湿り気も戻り、ホッと一息ついているところです。 みなさま、この週末はいかがお過ごしだったでしょうか? 昨日の取材も無事終わり、今日はつかの間の休息でした。 明日、もう少し長い取材を受けたら、あとは放映を待つだけです。 今、取材をお受けしているのは、テレビ朝日の朝の番組「モーニングバード」。 昨...(続きを読む)

2012/01/22 18:21

明日の塩麹レッスンは…

こんばんは、高窪です。 あまりの乾燥状態で、そろそろ雨を、と思っていたところに雪になりましたね。 寒さは厳しいですが、ホッと一息ついたのは私だけでしょうか? 週末の夜、みなさまいかがおすごしでしょうか? さて、明日は大好評の塩麹レッスン実施日です。 明日のレッスン、実は少々特別なレッスンとなりました。 ある番組からの取材が入り、レッスン風景の撮影とインタビューなどがおこなわれます。 とはいえ、...(続きを読む)

2012/01/20 22:00

1月21日(土)塩麹レッスン、キャンセルで空き席ができました

こんばんは、高窪です。 今日も快晴の一日でしたね。 雨が降らないために、空気が乾燥していて体調を崩す方も多いようです。 皆さまは大丈夫でいらっしゃるでしょうか? さて、先日からご好評をいただいております塩麹レッスン。 先日満席であることをご案内させていただきましたが、今日、止む無くキャンセルされた方がでましたので、直前になりましたがお席がご用意出来ることになりました。 レッスンは1月21日(土...(続きを読む)

2012/01/18 20:59

体調不良の時にお勧め、温かな卵粥

こんばんは、高窪です。 今日も寒い一日でしたね。 みなさま、風邪などひいていらっしゃいませんか? さて、風邪の時は温かいものが一番。 消化のよいお粥は、風邪などの発熱だけでなく体調不良の時にぴったり。 今日は簡単にできる卵粥をご紹介します。 <材料> お米       1合 だし       800㏄ 日本酒      大さじ1程度 塩        小さじ3/4 しょうゆ     小さじ1 ...(続きを読む)

2012/01/16 21:00

1月21日(土)塩麹レッスン、おかげさまで満席となりました!

こんばんは、高窪です。 今日は昼間、少し雲が出て暗かったりして引き続き寒かった土曜日でした。 みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか? さて、先日からお知らせしていました塩麹レッスンですが、おかげさまで満席となりました。 ご参加してくださるみなさまにとって、稔り多いレッスンになるように心を込めてレッスンをしていきます。 また、塩麹レッスンに関しては、これ以降もご要望が多いようならレッスンレシ...(続きを読む)

2012/01/14 22:17

塩麹レッスンと基本のおだしレッスン、大人気です!

こんばんは、高窪です。 今日もよいお天気でしたが、とても寒い一日でしたね。 みなさまいかがお過ごしだったでしょうか? さて、1月におこなう2つのワンディレッスン。 1月21日(土)は塩麹レッスン、そして28日(土)は基本のおだしレッスン。 両方ともに人気のレッスンですが、おかげさまで残席がわずかとなってきました。 塩麹レッスンは、塩麹の仕込み方をポイントを押さえてレッスンしたあと、塩麹を使った...(続きを読む)

2012/01/11 22:00

今年のレッスンがはじまりました!

こんばんは、高窪です。 今日も本当に良いお天気でした。 晴天続きで、空気が乾燥して風邪がはやっているようです。 みなさま、体調は如何でしょうか? さて、三連休も終わりお正月気分もすっかり抜けて、今日から通常業務。 夜は年明け最初のレッスンをおこないました。 レッスンは人気のれんこんレシピ。 内容は、 ・れんこんのはさみ揚げ ・れんこんとキノコ、豚肉の煮物 ・れんこんの梅和え の三品です。 炊...(続きを読む)

2012/01/10 22:33

家庭でのおもてなしの盛り付けのご紹介です

家庭でのおもてなしの盛り付けのご紹介です こんばんは、高窪です。 今日は三連休の最終日、よいお天気でしたね。 皆様いかがお過ごしだったでしょうか? さて、昨日のおもてなし。 盛り付け例をご紹介します。 写真は、全7品の前菜系列~焼きもの系の魚類までを少量ずつ盛り付けてお出しした盛り付けです。 ご高齢の方のおもてなしで念頭に入れておきたい ・お料理の品目はある程度の数があること。 ・一品ごとの量は、少量にすること。 ・食材の切り方も小さ...(続きを読む)

2012/01/09 21:31

年齢の高い方をお迎えする時のおもてなしの注意点は…

こんばんは、高窪です。 今日は三連休の初日。 風が強くて寒い一日でしたが、皆様いかがお過ごしだったでしょうか? さて、三連休ということで、明日は今年初の来客があります。 年齢が少し高いこともあり、通常の来客よりもお料理に関して細やかな気遣いが必要です。 ご高齢の方をお迎えする場合は、 1)お料理の品目はある程度の数があること。 2)一品ごとの量は、少量にすること。 3)食材はいつもよりも柔らか...(続きを読む)

2012/01/07 22:04

564件中 191~200件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真