大塚 嘉一(弁護士)- コラム「手紙の文章に句読点をつけない理由など」 - 専門家プロファイル

大塚 嘉一
依頼人の法的権利を実現する─それが私どもの願いです

大塚 嘉一

オオツカ ヨシカズ
( 弁護士 )
菊地総合法律事務所 代表弁護士
Q&A回答への評価:
4.5/2件
サービス:1件
Q&A:5件
コラム:180件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

手紙の文章に句読点をつけない理由など

- good

2009-11-04 14:51
手紙を書くときには、「。」や「、」など句読点をつけません。何故でしょう。
 答えは簡単で、昔は句読点などなかったから、です。
 調べてみると、句読点をつけることを、明治政府が決めたようです。
裁判所の文書は、昔はB4袋とじの縦書きでしたが、現在はビジネスシーンに合わせてA4横書きとなっています。句読点はあります。
 問題は、読点が「、」ではなく「,」(カンマ)となっていることです。これも、調べてみると、政府が決めているようです。裁判所から出されている雛形でも、そうなっています。裁判所の判決書は、全て、そうなっています。句点は、「。」です。
 私は、どうしてもこの「,」になじめずに、弁護士として裁判所に提出する文書でも「、」で通しています。
 裁判所から、注意を受けたことはありません。
 裁判官の中にも、本当は「、」で書きたいんだけどなあ、と思っている人はいそうです。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム