公園デビューについて - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月17日更新

公園デビューについて

2007/06/14 10:15

明後日二回目ワクチンを受け、その後二週間ほどで散歩ができるようになるそうですが、我が家の近くにワンちゃんのメッカ代々木公園があります。最近ドッグランなども整備され曜日や時間帯によっては犬と飼い主さんでごった返しているようですが、外が初めてのような子犬をいきなりそういう所に連れて行ってもいいのでしょうか?気をつけること、公園デビュー前にしつけておくことがあったら教えてください。首輪をつける練習やリードをつけて歩く練習も室内でやっておくのでしょうか?
トイレは一体どうすればよいのでしょうか?外と中の両方でできる子にしたいと思いますが。

もちっこさん

回答:4件

公園デビューについて

2007/06/14 11:25 詳細リンク

http://profile.allabout.co.jp/ask/qa_detail.php/3839
でもお答えしていますが、首輪やリードには飼い始めの時から慣らすことです。

ドッグランなどにはいきなり連れて行かないように、泳げないかも知れない子どもを海に投げ込むのと一緒です。負ける可能性の大きい、そしてその負けは取り返しのつかないことになるかも知れない、そんな賭に挑むようなものです。

そもそも表を歩けるかどうかもわかりませんよ。

犬を飼い始めたら積極的に抱いて外に連れ出し、社会化を進めておく必要があります。今からでも抱いて外でいろんな刺激の中でフードを与えることです。

過去のQ&Aで何度もお答えしていますが、とにかくパピークラスなどに早急に参加してください。ワクチネーションがまだ十分でないのなら、しつけ方セミナーに参加してください。

オールアバウトに質問を書いてその返事を待っている間にも、大切な社会化の時期を逸しているのですよ。

これも過去のQ&Aに記していますが、社会化に関しては、拙著「犬は知的にしつける」[[http://www.amazon.co.jp/gp/product/4902584255/に詳しく出ています。ぜひお読み下さい。

それとドッグランに関してはコラム
http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/column/detail/9066
を参考にしてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

ワンちゃんにもよりますが・・

2007/06/16 21:47 詳細リンク
(4.0)

いきなりドッグランというのはお勧めできませんね。
子犬がポンっとドッグランに入れば、周囲の犬達の興味を引く存在になります。
全く物おじせず、初めての時から大きな犬とでも平気で遊ぶ子もいますが、たくさんの犬に囲まれたり、追われたりして怖い思いをして、委縮してしまうかもしれません。

抱っこのお散歩の様子から、好奇心は旺盛のようですから、まずは静かで安全な場所でリードを緩く持ち、屋外の環境に慣らすところから始めてください。
名前を呼んでアイコンタクトをとったり、リードの届く距離での呼び戻しをしたり。外でもviolaさんに注目する練習をして下さい。

初めてのドッグランにはすいてる時間を狙って行ってみるといいと思います。まずはフェンス越しに観察させてあげるといいでしょう。他の犬を追いかけまわしたり吠え続けたりしている犬がいるときは避けたほうがいいと思います。

パピーパーティへの参加をご検討されているとのこと。是非足を運んでみてください。子犬同士で遊ぶ様子を観察すれば、ドッグランに連れて行く際の目安になるほか、violaさん自身も少しばかりの心構えができると思います。

トイレは家でも外でもできるといいです。まずは室内でのトイレをしっかりと教えてあげましょう。

最後に。
慣らすべきはドッグラン(他の犬)だけではありません。今後出会うであろう、様々な刺激に積極的に触れ合う時間を作ってあげて下さいね。

評価・お礼

もちっこさん

いつも丁寧なアドヴァイスありがとうございます。将来的にもドッグランという場所はどうかな???と思っています。私が行った時は代々木公園のドックランの小型犬用には一匹もいなくて中・大型犬用に子犬も大犬も全部入ってごった返し、飼い主は立ち話に夢中でした。危険がいっぱいという印象でした。パピーパーティーまたはパピー限定のしつけ教室楽しそうだし犬が同じ月齢の他の犬たちに混じるとどんな行動に出るのか興味津津ですのでぜひ行ってみたいと思い場所や時間(お値段も)の合うものを今いろいろさがしてみています。山田先生主宰またはお勧めの教室(トイプードルの子犬に合うもの)も是非ご紹介ください。首輪には慣れさせてから連れていくのですよね?

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問者

もちっこさん

抱っこ散歩

2007/06/15 10:38

早朝ほかの犬がまだ出てきていない時間に家の周りを20分ほど何度か歩きましたがすべてに興味津々で首を前に突き出しゴミ収集車、新聞配達のオートバイ、すべてひるむ様子もおびえる様子もありませんでした。降りて歩きたいようなそぶりも見せました。家の中にいるより外を走り回りたいタイプの子だと思うので散歩できれば発散できるのだろうな、と思います。家の中で首輪とリードで少し訓練してみようと思います。どのような首輪とリードを買えばよいかアドヴァイスいただけると有り難いです。セミナー、教室参加検討中です。

もちっこさん

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

個人的には

2007/06/15 12:36 詳細リンク
(4.0)

私は、あまりドッグランが好きではありません。
実際、お客さまからもさまざまなトラブルがあったと
聞かされます。

特に、公のドッグランには、いろんな方がいらっしゃるようで
絶対に安全である、とは言い切れないのが現状のようです。
いきなり噛みついたり、わざと子犬を脅かす犬もいるようです。
吠える犬と遊んでいて、吠えることを覚えてしまった子もいました。

子犬の社会化で、やはりおすすめは、パピーパーティーや
子犬のしつけ教室ですね。とにかく子犬が集まり、プロが
見ていてくれる、というところが魅力です。

あとは、良く知っているワンちゃん同士で、
ドッグランを貸し切るというのもおすすめです。

室内で首輪をつけてあげたり、リードをつけて慣らすことは
良いことだと思いますが、ヒマにするとかじり始めますので、
ご注意下さい。

トイレは、室内でもできるようにしておいた方が、
将来的には絶対に良いと思います。

朝晩、決まった時間にお散歩に連れて行ってあげるようになると
外でしかしなくなることもあるようですので、
なるべく決まった時間に行かない、たまに行かない日をつくる
などの工夫も必要だと思います。

評価・お礼

もちっこさん

とても参考になりました。子犬の期間は限られており私にとっても犬にとっても最初が肝心。ぜひ
パピーパーティーに参加したいと思いますが、中西先生お勧め、または主催のお教室もあるのですか?
あればサイトなど教えてください。

小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

公園デビュー

2007/06/15 20:31 詳細リンク
(4.0)

代々木公園がお近くにあるなんていいですね。

代々木公園のドッグランは大型犬・小型犬が分かれていますがかなり広いですし、休日などは犬が多すぎるので危ないです。いきなり連れて行くのは避けた方が良いでしょう。
(注)普通の散歩として代々木公園に行かれるのは構いません。

まずはパピーパーティやパピークラスに参加して、子犬同士で慣れさせて下さい。

また公園デビュー前に首輪とリードに慣れさせておきましょう。
首輪とリードはトイプードルちゃんなので、とにかく重過ぎないものを選んであげてください。
デザイン性で選ぶと飾りなどで重たい場合があるので、軽くて付け外しが簡単な物が良いです。

トイレは、外と中の両方できる方がもちろん良いです。
ただ中には、外でするようになると家でしなくなることがあるので、まずはしっかり家の中でできることを目標にして、きちんと家でできるようになったら外でもできるようにすると良いです。

ワクチンが終わって外に出られるようになったら、公園デビューだけでなく、いろいろな所に連れて行ってどんどん社会化を進めてくださいね。

補足

トイレの設置数は、特に一つでないといけないとか複数あった方がいいということはありません。
あくまでも飼主さんの都合で構いません。

一箇所(サークル内)だけだと“場所”で覚えてしまう場合があるので、もう一つ置いてトレー(もしくはシート)で覚えさせると出かけた時など楽なので、トライしてみると良いかもしれません。
ただもう一つ設置したことで混乱してしまうようなら、一箇所に戻してしっかりトイレを覚えさせてください。

また「しっかり覚える」目安は、遊んでいても自らトイレに戻って出来るようになればきちんと覚えたと言えます。
それまではなるべく外ではさせないようにして、もうしばらく家のトイレを中心に教えてあげてください。

評価・お礼

もちっこさん

なんとかサークルトイレの近くにいる時はサークルに入ってシートの上でするようになりました。
もう二週間近く粗相はしていません。でもそれで家の中のトイレがしっかりできるようになったとは言えませんよね?広い家ではありませんが二部屋ほど隔てたところにいるときにトイレサークルのある部屋まで戻ってくるのはまだ遠いという印象があります。見計らってトイレの近くまで連れてきてます。トイレは何か所か、(各部屋にひとつ?)設けた方がいいのでしょうか?それともあくまで最初に決めた所オンリーで貫くべきでしょうか?
友達の犬は散歩を始めたらみんな散歩トイレ犬になり家ではいっさい我慢するようになったみたいです。それは困るので最初は外ではさせないようにし向けるべきでしょうか?パピー教室に行くまでもう少しこのサイトで質問させてくださいね。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

唸って本気噛みする1歳のトイプードル レモンティーさん  2012-06-01 04:58 回答2件
優先順位について NRKさん  2008-11-14 19:25 回答1件
チワワの吠えグセとトイレトレーニングについて こーたくさん  2008-04-02 13:28 回答1件
成犬の室内トイレのしつけ方 ちいちいさん  2007-12-24 20:15 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)