対象:保険設計・保険見直し
回答数: 3件
回答数: 3件
回答数: 3件
はじめまして。医療保険の見直しについて教えてください。
相談内容としては、既往歴がある場合の新規加入の件です。
夫(51歳)は、2年前に大腸ポリープ内視鏡手術を受けております。(その際手術給付金を貰いました)知り合いの代理店に少し話をしたら、3年以上経過しないと新規加入は無理と言われてしまいました。
また、私(35歳)も別会社の女性疾患特約付きの医療保険に加入しているのですが、一昨年「乳腺のう胞」と言われ、経過観察的に検診に1年に1回行っております。
以上のような状況ですが、夫・私共に、別会社の新たな終身医療保険とガン保険に入りなおすことはできるのでしょうか?
ちなみに、夫が現在契約している会社は保障内容を上げることは無理だろうと言われています。
私は保険は使っておりませんので保険会社には何も連絡しておりません。
何卒宜しくお願い致します。
kowさん ( 宮崎県 / 女性 / 35歳 )
回答:2件

釜口 博
ファイナンシャルプランナー
-
保険会社の査定
kow 様
ご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いBYSプランニングの釜口です。
よろしくお願いいたします。
夫(51歳)は、2年前に大腸ポリープ内視鏡手術を受けております。(その際手術給付金を貰いました)知り合いの代理店に少し話をしたら、3年以上経過しないと新規加入は無理と言われてしまいました。
⇒保険会社により査定が違いますが、基本的には、大腸ポリープの切除後の現症に関する検査結果を提出すれば、医療保険もがん保険も加入できる可能性はあります。
もちろん、検査結果に問題がないという結果でなければいけませんが・・・
引き受け内容としましては、
1.ノーマル引き受け
2.大腸・直腸の部位不担保
3.延期
また、私(35歳)も別会社の女性疾患特約付きの医療保険に加入しているのですが、一昨年「乳腺のう胞」と言われ、経過観察的に検診に1年に1回行っております。
⇒上記引き受け内容に準じると思います。
また、経過観察期間、検査の頻度などによって査定内容が違います。
病理組織検査結果を含む診断書の提出で査定が緩くなる可能性はありますので、一度希望する保険商品の会社で申し込み手続をしてみて判断するしか方法はないですね。
もちろん、病理検査に問題がないという前提ですが・・・
ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.bys-planning.com/
評価・お礼

kowさん
早々の回答有難うございました。
夫も私も、やはり診断書を出してもらわなければならないのですね。
とくに夫は切除後、通院・検査等一切していないので。
私に関しては、ドクターは大したことない的な口ぶりで、私自身「疾患」という認識がなく、こちらのサイトで申告しないといけないのかな?と思ったくらいなので…。
認識が甘いとわかったのでちゃんと病院に行ってから新規加入を考えます。
有難うございました。

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
-
100%無理と諦めないで!
kow様へ
はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、kow様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。
(ご参考)
1.生存保険(医療保険、がん保険等)の新規申し込みにつきましては、告知扱いのみでの対応が可能と考えます。しかし、お知り合いの保険代理店の方がおっしゃる様に審査は厳しいと思います。
2.但し、既往症でも内容の重い軽いを考慮して、100%無理と諦めないで先ずは申込をされることをお勧めいたします。
以上
評価・お礼

kowさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
そうですね…。
審査は厳しいでしょうが諦めないで、まずは問合せ・申込をしてみます。
ありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A