働き損になりますか? - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月26日更新

働き損になりますか?

マネー 税金 2009/11/26 17:28

現在パートで時給1260円(交通費込み)月16〜17日勤務で基本5時間働いています。残業が月4〜8時間あります。このペースでいくと扶養を外れることになり、実質損することになりますか?

みいぽんさん ( 岩手県 / 女性 / 35歳 )

回答:2件

岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

- good

働き損?

2009/11/27 08:55 詳細リンク
(5.0)

こんにちわ、扶養の件ですね。
よく130万の壁と言われますが、それを超えて扶養から外れそうだということでしょうか。
そうすると一般的には年収150万〜160万以上働かないと手取りが減り損だと言われます。
よって130万超えるなら150万目安に働きましょう!

評価・お礼

みいぽんさん

ありがとうございます。大変参考になりました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡邊 英利

渡邊 英利
ファイナンシャルプランナー

- good

社会保険の扶養から外れる130万の壁とは?

2009/11/28 11:05 詳細リンク
(5.0)

みいぽん様

はじめまして。
ライフプランの作成サポートとその実現を専門のひとつとしております、
ファイナンシャルプランナーの渡邊英利です。

さてサラリーマンの妻の場合、扶養の範囲内で働いて、税金や社会
保険料負担を抑えることは、効率よく家計運営をするにはとても
重要なことですね。

所得税の計算上、扶養の範囲は年収103万円以下となっています。
また、社会保険の扶養の範囲は年収130万円以下となっています。
この年収130万円を月額に換算すると 108,334円となります。社会保険
の扶養の判定をする場合、月収が108,334円を常に超えれば、社会保険
の扶養から外れると考えられます。

みいぽん様の場合残業が月最大8時間とのことですが、それがその後も
続けば社会保険の扶養から外れるでしょう。

年収130万円を超えるとなぜ働き損といわれるか?
それは上記に記載の通り社会保険料の負担が発生するからです。

仮に150万円の収入に対して13%が社会保険料負担として差し引かれ
た場合、19.5万円が社会保険料となり、130.5万円となります。
所得税もかかりますので、実質手取りはさらに減ります。


みいぽん様が働き損にならないためには、イメージとして上記の
年収150万円以上を目指すことになります。そこからは、みいぽん様が
働ける時間とお気持ちがある限り、働いた分だけ手取りが増える
ことになります。


FPワタナベ ライフデザインオフィス
ファイナンシャルプランナー 渡邊英利

補足

みいぽん様

お返事をいただき、ありがとうございます。
先行きご不安な経済環境のことと存じますが、
理想とする家計運営に近づきますよう、お祈り申し上げます。

評価・お礼

みいぽんさん

ありがとうございます。大変参考になりました。150万は無理なので、130万の壁を注意して、月108333以下に調整しようと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

扶養控除130万未満のパートに通勤手当はどうからむのか お悩みママさん  2011-08-28 14:59 回答1件
どのように手続きをすればいいのか、分かりません bilikem55さん  2010-09-23 12:44 回答1件
夫の扶養に入れるかどうか りんりん79さん  2009-12-22 20:32 回答2件
103万の壁の内容 マウント杉さん  2009-07-05 10:34 回答2件
パート収入、抑えるのが得策? 汗かき熱中人さん  2008-08-08 14:42 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)